報告会レポート
第三部 子どもの祭典
子どもたちの歌や踊り、演奏等数々の子どもたちによるパフォーマンスで彩られ、今回のテーマである「子ども最優先」をアピールしました。ケント・ギルバートさんや松村邦洋さんも、子どもたちの応援に駆けつけてくださいました。フィナーレには、キャロル・ベラミー前ユニセフ事務局長への花束贈呈、ユニセフ子どもネットワーカーによる「チルドレン・ファースト宣言」。そして、出演してくださった子どもたちと会場が一体となって「小さな世界」を大合唱し、まさに子どもたちが主役の1時間でした。
■第三部 子ども参加団体
のさか太鼓/佐々木光儀三弦会 弦悟郎/埼玉栄高等学校吹奏楽部/まつぼっくり少年少女合唱団/村治ジュニア・ギター・アンサンブル/エレクトーン奏者 前川華也・亀山菜々子/小澤秀江創作舞踊研究所/若柳恵華日本舞踊研究所/リズムーン・キッズ/神奈川県立茅ヶ崎高校チアリーディング部LANCERS/椎名希与子ダンシングスタジオ Good
Friends/てぃんかーべるバトンクラブ/Tokyo International School/ユニセフ子どもネット(敬称略・出演順)
|
■第三部 参加キャラクター
キティ/しまじろう/エルモ(セサミストリート)/とっとこハム太郎/Maisy
|
■第三部 ゲストボランティア
ケント・ギルバート/松村邦洋/bless4/天才てれびくんMAX(千秋レイシー・浅野優梨愛・川崎樹音・近藤エマ)(敬称略・順不同)
|
▲ページトップへ
≪キャロル・ベラミー 前ユニセフ事務局長メッセージ≫
本当に今日はみなさんすばらしい貢献をしてくれて、このすてきなイベントをありがとうございます。特に感謝したいのは、日本ユニセフ協会が世界のあらゆる協会の中でもナンバーワンになっているということは、本当に皆様の支援のお陰です。
この10年間、私はユニセフの事務局長として、すばらしい機会をいただいたと心から感謝しています。こういう時が来るなど、夢にも思いませんでした。そういう意味では、このような機会をいただいて各団体の方々と協力できたということを本当にうれしく思っております。この場をかりてもう一度感謝したいと思います。
子どもたちにはすばらしい未来が皆さんを待っていると思います。すばらしい未来を持つのは皆さんに与えられた権利です。ですから、子ども達が我々大人を引っ張ってください。ぜひ頑張ってください。
▲ページトップへ
■50年からさらなる未来へ「チルドレン・ファースト宣言」
1989年、ニューヨークにある国連本部で子どもの権利条約がつくられました。
生きる権利、育つ権利、守られる権利、参加する権利
この4つを基本に、子どもの権利条約はつくられています。
ぼくたち、わたしたちは
この、子どもの権利条約の精神にのっとり
世界中の子どもたちが、平和な世界に暮らせるように
世界中の子どもたちが、お父さん、お母さんと一緒に暮らせるように
戦争のない
差別のない
素晴らしい世界がつくれるように
みんなが力をあわせて、努力しつづけることを誓います。
写真クレジット:
|
©日本ユニセフ協会
©日本ユニセフ協会/Nozawa
©日本ユニセフ協会/K.Shindo
|
|トップページへ|コーナートップへ戻る|先頭に戻る|