ユニセフ 開発途上国における妊産婦の死亡率に関する報告書 発表!
— 妊産婦死亡の80%以上はサハラ以南のアフリカと南アジアに集中 —
【2008年9月19日 スイス・ジュネーブ発】
ユニセフは、本日(19日)、開発途上国の妊産婦死亡に関する新しい報告書を発表しました。途上国において、妊娠中または出産後の多くの女性が直面するリスクを警告しています。
最新の統計に基づいて製作された本報告書、『子どもたちのための前進(Progress for Children: A Report Card on Maternal Mortality)』は、妊産婦の死亡の99%以上が途上国で報告され、そのうちの約84%がサハラ以南のアフリカと南アジアに集中していると指摘しています。
「毎年50万人以上の女性が妊娠・出産による合併症によって命を落としているという悲しい事実があります」とユニセフの保健事業を統括するピーター・サラマ氏は語ります。「妊産婦の死亡原因は明らか。それを克服のための方法も判っています。それだというのに、失われる必要のない多くの女性の命が、未だに失われ続けているのです。」
アフリカやアジアでは特に、大量出血が主な死因となっています。栄養水準やHIV陽性であるか否かなどを含め女性が総合的にどのような健康状態にあるかも、妊娠や出産がもたらす結果を左右しています。また、貧困や格差、女性の健康問題に対する一般的な考え方というような社会的要因も影響を与えているのです。さらに、女性が出産ケアや産後ケアを受けられないような文化的・伝統的な行動様式も、しばしば妊産婦の死亡率に影響を及ぼしています。
女性が一生涯の中で、妊娠・出産により合併症を引き起こして死に至るリスクは、先進国の8,000人に1人という数値に対し、開発途上国では76人に1人という割合になっています。この値が最も高いのがニジェールであり、7人に1人がそのリスクを背負っています。
こうした妊産婦の死亡のほとんどは避けられるものです。妊産婦死亡をなくすための鍵はより良い保健ケアを女性に提供すること。特に妊娠中、出産時、そして、出産後により適切なケアを提供することが必要となります。出産前ケアや、サービス提供者主導によるHIV検査とカウンセリング、介助訓練を受けた人の立会いの下での出産*、緊急時の産科ケア、産後ケア、そして国家政策に沿った家族計画などが、妊産婦の健康改善ために有効と報告されています。家庭やコミュニティーでのサービス、出張サービスや施設でのサービスなどが包括的な形で提供され、継続的なケアが提供されれば、その地域に住む母親と子どもと、そしてコミュニティーに多くの恩恵をもたらすはずです。
近年、妊産婦に対する保健サービスに、様々な改善がなされてきています。途上国における出産前ケアの普及は、過去10年で15ポイントも拡大しました。妊産婦の75%は、最低1回出産前ケアを受けています。同時に、多くの国で、訓練を受けた出産介助者の立会いの下で出産が行われるようになりました。例えば、アジアのいくつかの地域では、訓練を受けた出産介助者*の立会いの下での出産率が、1995年の31%から2005年の40%に改善されました。このような変化は、アフリカの多くの国々でも見られています。出産の際は常に訓練を受けた出産介助者が立ち会うこと、また、これらの人々は必要ならば、緊急時ケアにアクセスできるという状況を確実なものにしていくことが、母親の生命を守るために最も効果的な手段となっています。
しかしながら、こうした改善も、1990年から2015年の間に妊産婦死亡率を75%削減するというミレニアム開発目標に照らし合わせると、このままのペースでは全ての途上国において非常に遅く、目標達成のためには、改善の速度を急速に向上させなければなりません。
ミレニアム開発目標を達成するためには、妊産婦の健康を途切れのない継続的なケアの中でみていかなければなりません。妊産婦、新生児、子どもの保健といった基礎サービスを断片として途切れ途切れに提供するのではなく、連続したものとして提供し続けることが大切なのです。事実、妊産婦死亡率は、しばしば当該国の保健サービスの水準を示してくれます。特に出産後や出生後など、母親と生まれたばかりの赤ちゃんが最も脆弱な期間の保健サービスの水準を示してくれます。妊産婦死亡率を向上させるには、赤ちゃんと母親の両方に恩恵を提供するようなサービスを拡大していかなければなりません。なぜならば、母親と赤ちゃんの健康は密接に関連しているからです。
「母親の命を守ることは、道徳上の義務であるだけではなく、子どもたちや家族、コミュニティー、果てはその国にも恩恵をもたらす、意義ある投資なのです」と、ユニセフの統計・事業評価活動を統括するテッサ・ウォードロウは語ります。「実際、妊産婦の健康問題は、極度の貧困の撲滅、幼児死亡率の削減、HIV/エイズ・その他の疾病の蔓延防止を謳っている、他のミレニアム開発目標と強く結びついているのですから。」
*専門技能を有する保健従事者(医師、看護師または助産婦)
|トップページへ|先頭に戻る|