「子どもの権利条約」ができてから、昨年で15年になったけれど、どうして世界には困っている子どもたちがまだまだたくさんいるんだろう?

内容のまとめ
学習会の内容

困っている子どもたちのために、国や国際社会など、おとなたちはなにをしなくちゃいけないのかな?なにがひつようなのかな?そして、子どもたちにはなにができるんだろう?

内容のまとめ (後日UP)
学習会の内容 (NEW!)

『子どもの権利条約』
『世界子供白書2005(概略版)』より、世界の子どもたちの状況をしめす統計
終了しました 学習会Q&A

3月23日(水)から、ユニセフスタッフが支援の現場から参加します!

西本 伴子(にしもと ともこ)さん
大阪府大阪市出身。神戸大学卒業後、上智大学大学院で国際関係論修士号を取得。UNDP(国連開発計画)のJPOとして、カリブ海バルバドスに勤務したあと、レソトでUNDP駐在代理補、スワジランドでUNDP駐在代表代理を務める。2001年にユニセフへ移り、ユニセフザンビア事務所においてプログラムコーディネーター、同事務所副代表として勤務。
もっとよむ>>
齋藤 英子(さいとう えいこ)さん
青森県生まれ。国際基督教大学国際関係学科卒業後、英国イースト・アングリア大学農村開発修士課程修了。青年海外協力隊で村落開発普及員としてネパール勤務、FASIDプログラムオフィサー等を経験。2003年からユニセフイエメン事務所にてアシスタント・プログラム・オフィサーとしてモニタリング評価を担当。
もっとよむ>>