世界のニュース

ミャンマー:子どものために平和で寛容(かんよう)な社会を 宗教リーダーたちの共同声明を高く評価

2015年10月21日ヤンゴン(ミャンマー)発


© UNICEF/UNI180253/Holmes
ミャンマーの小学校3年生の女の子

ミャンマーでは、2014年から、ユニセフやミャンマーの主な4つの宗教のリーダーが集まって作られた協力体制、"Interfaith for Children(インターフェース・フォー・チルドレン)"が、異なる宗教の壁をこえて、子どもたちのための協力(きょうりょく)を促進するために動き出しています。

このたび、"Interfaith for Children" は、「信じる宗教にかかわらずすべての子どもたちが健康に成長するためにひつような条件(じょうけん)として、宗教の自由と寛容(広い心をもつこと)を大切にしよう」と呼びかける声明を出しました。ユニセフはこのことを高く評価しています。

声明の中で、仏教、キリスト教、ヒンドゥー教、イスラム教のリーダーたちは、ミャンマーの人口の3人に1人は子どもであるとし、「いま私たちが子どもたちのために何かはたらきかければ、彼らの将来(しょうらい)に良い影響(えいきょう)を与えます」と話します。また、ミャンマーにとって今までで一番大切な今年の選挙は、国民と政治家に、子どもを一番に考え、自由で公平に行われるべきであるとうったえています。

ユニセフ・ミャンマー事務所代表のバートランド・バインベルは、「宗教のリーダーたちは、それぞれの宗教の活動の中で人々の信頼を得ているので、子どもの権利を守っていくうえでとても大切な人たちです。」とのべています。さらに、「ミャンマーの社会が子どもたちのために今何をするかによって、ミャンマーの将来は変わっていきます。今年の選挙は、子どもたちのための新しい政策や目標(もくひょう)、資金(しきん)を決めるだけでなく、不可欠な平和と寛容の価値に目をむける良い機会となるでしょう」と話しました。

■このニュースの詳しい内容は
 ミャンマー 子どものために、平和で寛容な社会を 宗教リーダーたちの共同声明を歓迎

公益財団法人 日本ユニセフ協会