令和6年度(2024年度)秋のユニセフ資料が完成しました!
全国の学校・園に、ユニセフ子ども通信(壁に掲示できる学習資料)や各種情報をお送りしております。ぜひご活用ください。
第69回ユニセフ学校募金活動へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
学校事業部では、毎年春と秋に、国際理解教育やユニセフ活動にご活用いただける資料を、各都道府県教育委員会のご協力のもと、全国の各学校・幼稚園へお届けしております。(特別支援学校・私立へは直送しております。)
今年も秋の資料が完成し、順次発送中です。授業や課外活動にご活用いただけましたら幸いです。
◆第69回ユニセフ学校募金趣意書(A4)
学校・園のみなさまに、第69回(令和6年度)ユニセフ学校募金活動のご説明とご協力をお願いする内容の文書です。
◆挨拶状:ユニセフ学校募金秋季資料をお届けいたします
(募金用振込用紙・資料請求用紙つき)
A4二つ折り
文化祭でユニセフ募金や学習発表をする際にお使いいただけるポスターや貸し出し教材等「活動ツール」のご紹介、幼稚園・保育園を含めたさまざまな校種でお役立ていただける資料やSDGs教材などの情報を掲載しています。
◆2024年度ユニセフこども通信(壁新聞)
「ジーン&ケーンの突撃取材!子どもの権利ってなぁに?」
52cm×73cm(横向き)のB2ポスターサイズ
例年「ユニセフ学校通信」としてお届けしている壁新聞ですが、今年は日本の「子どもの権利条約」批准30周年を記念したスペシャル版「ユニセフこども通信」を制作しました!こども家庭庁との共催でスタートした「こどものけんりプロジェクト」応援キャラクターのジーン&ケーンが、「国連子どもの権利委員会」委員の大谷美紀子弁護士に子どもの権利について突撃取材!文章はすべての漢字にルビがついており、低学年でも読みやすい仕様となっています。
※「ユニセフ子ども通信」は(株)NHKエデュケーショナルのご協力を得て制作されました。
◆「こどものけんりプロジェクト」動画教材・ヒントブックのご案内
A4見開き
子どもの権利啓発キャンペーン「こどものけんりプロジェクト」では、おとなも子どもも楽しく子どもの権利について学べる教材を開発。このパンフレットでは、(株)NHKエデュケーショナルのご協力のもと新たに制作した、年代別(未就学児、小学生、中高生)の動画やうた・指導案などの教材をご紹介しています。(教材はウェブサイトに掲載されています。パンフレット内の二次元コードからご覧ください。)
「こどものけんりプロジェクト」動画教材・ヒントブックのご案内をダウンロード(PDF)>
2024年は、日本が「子どもの権利条約」を批准してから30年目となる節目の年。日本国内における「子どもの権利」の正しい理解と普及を通じた子どもたちのウェルビーイングの向上に資するため、2024年秋、日本ユニセフ協会はこども家庭庁と共同で、子どもの権利の啓発普及キャンペーン「こどものけんりプロジェクト」をスタートしました。教育現場をはじめ、広く社会のさまざまなステークホルダーのみなさまと協力しながら、子どもの権利の啓発と普及に取り組んでいきます。
◆PTA・保護者会のみなさまへ(※幼稚園・保育園・小学校のみ封入)
A4見開き・封筒
ご提供可能な資料、講師派遣やユニセフハウス展示スペースのご案内など、PTA・保護者会の学習活動や社会貢献活動にお役立ていただけそうな情報をまとめました。
ぜひ、社会科や総合的な学習の時間、特別活動、道徳、各教科の学習・取り組みにご活用ください。