メニューをスキップ
日本ユニセフ協会
HOME > ニュースバックナンバー2015年 >

ユニセフ(国連児童基金)
ノーベル平和賞受賞から50年
子どもの権利の実現こそ、平和への道
事務局長声明

【2015年10月6日  ニューヨーク発】

ユニセフ(国連児童基金)が子どもたちの命と成長を守る活動によってノーベル平和賞を受賞してから50年の節目を迎えるにあたり、ユニセフ事務局長のアンソニー・レークは以下の声明を発表しました。

* * *

ユニセフ、ノーベル平和賞受賞から50年

ノーベル賞のメダルを受け取ったヘンリー・ラブイス事務局長(当時)。

© UNICEF/NYHQ1965-0001/Ling

1965年10月、ノーベル賞のメダルを受け取る第二代ユニセフ事務局長のヘンリー・ラブイス(左)。

1965年、第二代ユニセフ事務局長のヘンリー・ラブイスは、ユニセフを代表してノーベル平和賞を受けるにあたり、『今日の子どもたちの幸せこそが、明日の世界の平和につながっている』と語りました。いま、混迷を増す世界において、彼の言葉はなお真実味をもち、私たち一人ひとりに語りかけています。

2015年に生まれた子どもは、1965年に生まれた子どもに比べ、生き延び、自身の能力を十分に発揮する機会をはるかに多くもっています。しかし、現在においても非常に多くの子どもたちの幸福が、紛争や危機、貧困、様々な不利益な状況によって脅威に晒されています。子どもが決して見るべきではないものを目にし、経験すべきではないことを経験している子どもがたくさんいます。あらゆる社会において、多くの子どもたちが、健康に強く成長する上で必要なものを与えられることなく育っているのです。

1963年、ナイジェリアの小学校で読み書きを学ぶ女の子。

© UNICEF/NYHQ1963-0001/Bernheim

1963年、ナイジェリアの小学校で読み書きを学ぶ女の子。

こうした子どもたちの苦しみを和らげ、成長や教育を支えるために手を差し伸べるという共通の理念のもとに活動するとき、子どもたちに未来をつかむチャンスを与えるだけでなく、子どもたち自身、家族、社会にとってよりよい未来を築いていく機会を与えているのです。子どもたちは、強く、より安定した、平和な社会を築き上げることができるだけでなく、そうしたいという意思をもっているのです。

すべての子どもは、あたりまえの子ども時代を平和に享受する権利をもっています。ユニセフはノーベル平和賞の栄誉に授かってからも日々、世界中のすべての子どもの権利のために活動し、これからもその活動を続けていきます。それが、平和な未来への最も確かな道だからです。

シェアする


トップページへ先頭に戻る