第5回ユニセフOne Minute Videoコンテストの最終審査・表彰式が8月19日(金)、ユニセフハウスにて行われました。
今年のテーマは、「だれも、置き去りにしない」。
第5回となる今回のコンテストには、北海道から九州、そして海外から、合計460本の映像作品が寄せられました。
最終審査では、事前の1次審査によって選ばれた入賞作品30作品の上映と表彰、そして、その中からさらに最優秀賞、優秀賞、ジュニア奨励賞が審査員によって選ばれました。
当日は、審査員・プレゼンターとして、教育評論家で法政大学教授の"尾木ママ"こと尾木直樹氏、駐日ベネズエラ大使夫人でソプラノ歌手でもいらっしゃる石川コロンえりか氏、文部科学省のシニアオフィサーで国際担当の竹内新也氏のお三方にもご参加いただきました!
そして、コンテストの裏側では、今年も学生事務局の大学生たちが大活躍。司会進行や作品上映のほか、別室での最終審査中には、「もうひとつのOne Minute Videoコンテスト!」と題して、学生たちが会場と一緒になって独自の賞を授与する学生イベントも!会場はとても盛り上がっていました。
さて、楽しい学生イベントのあとは、緊張の瞬間・・・厳正な審査を終え、会場に戻った審査員からジュニア奨励賞、優秀賞、最優秀賞が発表されました。
プレゼンター:早水 研((公財)日本ユニセフ協会 専務理事) 最優秀賞は比較的すんなり審査委員の中で決まりました。作者の個人的な経験を元にしているのかな、と思いますが、これがすごくユニバーサルな感情で、特に見る人の共感を呼び起こす、これが次のアクションに繋げていくために重要なことじゃないかと思っています。作者のご自身の経験とそれを踏まえて次へどのように結びつけていくかということをご自分が現すと同時にみなさんにも考えていただくこと、そのような意味で大変優れた作品だと思っております。
受賞者コメント 最優秀賞として自分の名前が呼ばれ、表現しようがないほど驚きました。このような賞をいただけて、作ったかいがありました。この動画のメッセージをいろんな人に分かっていただけるのならうれしい限りです。ほんとうにありがとうございました。
ジュニア奨励賞は、中学生以下の応募作品の中から選ばれます。今回、たくさんの応募の中から入賞作品30作品に残った2作品は、どちらも審査員からの評価が大変高く、2作品ともが受賞となりました!
第5回ユニセフOne Minute Videoコンテスト パンフレット[104.53MB] |
最終審査・表彰式に参加してくださった制作者・関係者の方々、ならびにこの度のコンテストに作品を応募いただいた皆様、まことにありがとうございました。
今後もOne Minute Videoプロジェクトをどうぞよろしくお願いいたします。