今年度も、さまざまなテーマの「ユニセフセミナーシリーズ」をオンラインで開催いたします。
ご興味のある回に、全国からお気軽にご参加ください!
■会場: |
オンライン(Zoomを使用)
短時間ではございますが、ブレイクアウトルーム機能を活用して、参加者の皆さん同士で簡単な意見交換をしていただく場合がございます。できるだけビデオ・マイクを使える環境からのご参加をお願いいたします。 |
■参加費: |
無料 |
\ご案内ちらし PDFダウンロードはこちら/
|
■対象・定員: |
全国の教職員のみなさま 各回定員80名(先着順)
教員志望の大学生の参加も受け付けます。 |
■後援: |
文部科学省 |
■申込方法: |
各回ごとの申し込みフォームからお申し込みください。 複数の講座にお申し込みいただいても構いません。
申し込み締め切りは各開催日の1週間前です。
定員に達した場合、早めに締め切る場合がございます。 |
\ご案内ちらし PDFダウンロードはこちら/
-
「子どもの権利条約」を学級経営に生かそう
- 開催日時
-
-
①7月30日(火)14:00~16:00
申し込み
- こんなことが学べます
- 昨年施行された「こども基本法」にも、子ども政策の基盤として明記された「子どもの権利条約」。この条約で定められた子どもたちの権利を守ることが、いま社会に求められています。「子どもの権利条約」をより良い学校・園づくりや子どもたちのウェルビーイングのためにどのように生かすことができるのか、「子どもの権利」を理解する上での大切なポイントや実践のヒントなどを、実践例も交えてご紹介します。
-
子どもたちが直面する世界の課題とSDGs
- 開催日時
-
- こんなことが学べます
- 世界の子どもたちが直面している課題やユニセフの活動からSDGsについて考えます。また、SDGsの17個の目標だけでなく、その下にある「ターゲット」、SDGsが生まれてきた背景、目標達成に向けての進捗度合いなどについても学ぶことができます。SDGsをテーマにした探究学習に活用できるアクティビティ例、子ども向けの学習サイトや動画もご紹介します。
-
学校が避難所になった時、あなたにできること~災害時の「子どもにやさしい空間」~
- 開催日時
-
- こんなことが学べます
- 自然災害など緊急事態の際に、子どもへのマイナスの影響を最小限にするためにどんなことが必要になるでしょう?避難所となる学校では、多くの先生がその運営にもかかわります。いつもと違う環境下で子どもの安心安全を守るために何ができるのかを共に考え、子どもとの接し方の工夫を専門家から学びます。非常時だけでなく、日常にも役立つヒントも盛りだくさんです。
■お問い合わせ先: |
(公財)日本ユニセフ協会 学校事業部 ユニセフセミナー事務局
E-mail: kouza@unicef.or.jp
TEL:03-5789-2014 / FAX:03-5789-2034
|