HOME > 子どもと先生の広場 > ユニセフの資料・学習教材 資料を申し込む

ユニセフの資料・学習教材

貸出教材

「総合的な学習の時間」や児童会・生徒会活動、道徳・社会科などの学習でご活用いただけるDVD・パネル・水がめ・地雷レプリカなどの貸し出しをしています。文化祭や学習会、募金活動などにもご利用いただけます。

視聴覚ライブラリー

ビデオ・DVDやパネルなどの視聴覚教材の貸し出しを行っています。

視聴覚ライブラリーを利用する >>

※日本ユニセフ協会のYouTube公式チャンネルからも最新の映像をご覧いただけます。
日本ユニセフ協会 公式YouTubeチャンネル >>

※「ユニセフ活動の手引き」同封DVDに収録されている映像コンテンツはこちらから視聴いただけます。
「ユニセフ活動の手引き」同封DVD収録動画 >>

水がめ

ネパールの山岳地帯では、安全な水源が住居の近くにないために遠くまで水くみに行かなければなりません。水くみは、女の子の仕事で、そのために学校に通えない子どももいます。この水がめはネパールで実際に使われているものです。肩口まで水を入れると、約15Kgの重さになります。水くみの大変さを実感してみてください。

地雷レプリカ

戦争が終わった後も被害を与え続けているのが地雷です。被害者の中には多くの子どもたちも含まれています。ユニセフでは、地雷を見つけたときの対処法を学ぶ地雷教育を広めています。対人地雷4種類と不発弾1種類の木製レプリカセット、地雷教育用のポスター、指導用のパワーポイントが入ったキットです。

蚊帳(かや)

5歳未満の子どもの主な死亡原因のひとつがマラリアです。マラリアを媒介する蚊は夜行性のため、夜、蚊帳に入って眠ることで、マラリアにかかるのを防ぐことができます。この蚊帳の広まりとともに、マラリアによる子どもの死亡は減少しています。

学習キット ベトナム

いまだ厳しい生活を強いられている少数民族の子どもたちの機会が、都市部の子どもたちと同等に与えられるよう、保健・栄養、教育、子どもの保護の活動を推進しています。

【ベトナムキット】

  1. 事業の背景・解説
  2. DVD「ベトナム・ディエンビエンの子どもたち」
  3. 掲示用写真資料 10枚
  4. 少数民族の子どもたちのための教科書
  5. 少数民族の子どもたちが使用している学校かばん
  6. 上腕周囲径測定帯(サンプル)
  7. 栄養治療食(サンプル)

学習キット モンゴル

遊牧に

る移動生活を送る モンゴルの子どもたちの健康・安全の改善、移動式のゲル(遊牧民の家)を利用した幼稚園や教育に対する親の理解を深めるユニセフの取り組みなどを学習できます。

【モンゴルキット】

  1. 事業の背景・解説(CD-ROM含む)
  2. 掲示用写真資料10枚
  3. DVD「移動生活の子どもたちを守ろう」
  4. 発育観察記録用紙、幼稚園の教科書
  5. 子どもたちの作品

学習キット カンボジア

ユニセフがカンボジアで行っている事業の一つ、「セッコマープログラム」。セッコマーとはカンボジア語で「子どもの権利」という意味で、子どもたちが健康に育つために、地域の人が自分たちの力で、水や衛生面などの改善に取り組めるように支援したり、就学前教育を支援しています。

【カンボジアキット】

  1. 事業の背景・解説(CD-ROM含む)
  2. ビデオ「My World」
  3. 掲示用写真資料10枚
  4. 布製保健教育用教材
  5. 小学生用教科書(2冊)
  6. 子どもの権利条約カードブック
お問い合わせ・申し込み先

公益財団法人 日本ユニセフ協会 学校事業部

TEL:

03-5789-2014

申し込み時は、以下の事項をお伝え下さい。
①利用希望教材名 ②利用希望日 ③学校名、担当者名、送付先住所、電話番号

お申し込みいただいてから、指定日までに宅急便でお送りいたします。利用期間は1週間です。なお、往復送料は利用者のご負担となります。また、必ず、返却日をお守りいただくようにお願いいたします。

公益財団法人 日本ユニセフ協会