メニューをスキップ
HOME
> ニュースバックナンバー2012年
2012年
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年12月のニュース
【28日更新】年末年始の業務について
【27日更新】ジャーナリストの池上彰さん、シリア難民の現状を報告 1月3日(木) テレビ東京系特別番組で
【27日更新】これからの時期こそ、正しい手洗いが必要に−「世界手洗いの日」プロジェクト2012、活動をまとめました
【26日更新】第34回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 12月23日(祝)一斉活動日 恵比寿ガーデンプレイスと都内主要駅にて、募金を呼びかけました!
【25日更新】シリア:“なんとか生き延びている”シリアの子どもたち
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第178報 東日本大震災緊急募金 第178報 「未来の七郷〜20才になったときのまちの姿」発表会
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第177報 ユニセフ「祈りのツリープロジェクト」 子どもたちと100名のユニセフサンタでオーナメントづくり
【19日更新】パキスタン:ポリオ根絶の最前線に立つ保健スタッフへの攻撃−ユニセフが非難声明
【18日更新】メッシ選手:最も弱い立場に置かれている子どもたちのために
【17日更新】東日本大震災緊急募金 第176報 お父さん支援を広げたい 父子家庭+父親支援プロジェクト
【14日更新】フィリピン: 台風24号−被災地入りしたスタッフからの報告
【13日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第90報 みなさまのご支援で−85万人の子どもたちが、ユニセフの支援で命を繋ぎとめました
【13日更新】シリア:紛争地の子どもたちに命を守るワクチンを届けるために
【12日更新】ペルー:レディー・ガガさん、「子どもに優しい学校」を訪問
【11日更新】フィリピン:台風24号の被災地で 支援を急ぐユニセフ
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第175報 心理社会的支援:気仙•子どものこころのケアセンター相談室の建設支援
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第174報 東北の子どもたちの幸せを願う 11本の「祈りのビッグツリー」
【6日更新】シリア:ユニセフ、学校に対する砲撃を非難
【6日更新】*子ども参加の広報キャンペーンの舞台裏*「世界手洗いの日」プロジェクト2012 総括会のお知らせ
【5日更新】パレスチナ自治区:子どもたちの心を癒すために
【4日更新】カンボジア:地雷被害を受けた子どもたちを支える日本の支援
【3日更新】パレスチナ自治区:「私の視点」 子ども最優先の政策急げ
2012年11月のニュース
【30日更新】世界エイズデー:さらなる妊産婦と子どもの治療が課題
【29日更新】東日本大震災緊急募金 第173報 子どもの保護:虐待防止地域ネットワークづくりに向けた研修実施
【29日更新】シリア:冬の厳しい寒さへの対策を
【28日更新】南阿蘇村の子どもたち ユニセフ授業にインターネットで参加
【27日更新】ハイチ地震復興支援募金 第83報 日本政府、ハリケーン「サンディ」の被害にあったハイチの子どもたちへ緊急支援決定
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第172報 子どもの保護:家庭におけるリスクの発見と対応に関する研修実施
【26日更新】コンゴ民主共和国:武力紛争の最前線にさらされている子どもたち
【22日更新】イスラエルとパレスチナの両方で、最も大きな影響を受けているのは子どもたち
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第171報 宮城県 名取市長ご来協 「感謝の盾」贈呈
【21日更新】パレスチナ自治区:戦闘に巻き込まれる子どもと家族
【20日更新】マレーシア:11月20日は世界子どもの日、子どもが社会に参加する権利を
【19日更新】シエラレオネ:子どもとコミュニティと守る衛生アプローチ
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第170報 大槌町の小学校で「未来の教室」ワークショップ開催
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第169報 ふるさと相馬子ども復興会議全体発表会の開催報告
【15日更新】ヨルダン:シリア難民の子どもたち−心に負った傷の回復
【14日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第89報 ソマリア:“飢餓宣言”は解除されても・・・
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第168報 ユニセフ「祈りのツリープロジェクト」ボランティア110名募集中!
【12日更新】肺炎=世界の子どもの最大の脅威 11月12日は「世界肺炎デー」
【9日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 パレスチナ自治区から帰国
【8日更新】インド:F1ドライバー フェルナンド・アロンソ選手が手洗いキャンペーンに参加
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第167報 Tegami project 海を越えてつながった子どもたちの想い
【7日更新】イケア 「ソフトトイキャンペーン2012」子どもたちに教育の機会を
【6日更新】ガザの下水池—見えざる「死の罠」—
【6日更新】ミス・インターナショナル世界大会 日本人初優勝 吉松育美さんら、上位入賞の各国代表 ユニセフハウス訪問
【5日更新】インド:24時間対応の保健センターが数千の人々の命綱に
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第166報 今年も、銀座・有楽町、東北の11ヵ所に、『祈りのビッグツリー』登場!
【2日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 ガザ・ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区を訪問へ
【1日更新】槇原敬之さん ユニセフハウス訪問 チャリティーオークションを通じて、世界の子どもたちを支援
2012年10月のニュース
【31日更新】モルディブ:女性や女の子に対する暴力の増加問題
【30日更新】ユニセフ外国コイン募金 9トンのコインが、日本を出発
【29日更新】子どもの発育阻害:CNNが伝える“静かな緊急事態”
【26日更新】レバノン:10万余のシリア難民に、今必要な支援
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第165報 宮城県石巻:社会の仕組みを学ぶ 実体験型まちづくり!
【24日更新】アンゴラ:深刻な栄養不良問題を解決する地域の力
【24日更新】10月24日は「世界ポリオデー」 ユニセフ事務局長、声明を発表
【23日更新】シリア:難民キャンプ内外で提供される安全な飲料水
【22日更新】パキスタン:3年連続の大洪水に疲弊するコミュニティ
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第164報 福島市でCAPスペシャリスト養成講座終了
【19日更新】レバノン:シリア紛争から逃れるパレスチナ難民が直面する新たな課題
【18日更新】玄葉外務大臣 宣言文「子どもの生存を守る:あの約束を再び」に署名
【18日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト 全国各地でイベントを開催!
【17日更新】ユニクロ“Clothes for Smiles” 世界のトップテニスプレーヤーと世界の子どもたちを支援
【16日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第88報 ブルキナファソ:乾燥した大地に実る、女性たちの努力
【15日更新】52%は“したふり手洗い”〜特にダメなのは、男の子と40歳代の男性 子ども手洗い調査隊 『手洗い白書』発表
【12日更新】シリア:毎日100万リットルの飲料水をヨルダンの難民キャンプに
【12日更新】「世界手洗いの日」イベント開催中〜15日まで
【11日更新】10月11日は、国連「国際ガールズデー」
【11日更新】パキスタン:緊急声明で女の子を狙った蛮行を非難
【10日更新】キルギス:「劇的な変化」を「前向きな変化」に変える若者たち
【9日更新】南スーダン:紛争地域から流入する避難民への支援
【5日更新】中央アフリカ共和国−子どもたちの初等教育の機会を確保する無資格の“先生”たち
【4日更新】第34回ユニセフ・ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン 日本全国でボランティア募集中!
【3日更新】東日本大震災緊急募金 第163報 インフルエンザ予防接種費用助成を今年も実施 子ども16万人を対象に
【2日更新】パキスタン:モンスーンがもたらした大洪水
【1日更新】「教育を最優先に」 2015年に向けた世界キャンペーンがスタート
2012年9月のニュース
【28日更新】モロッコ:障害児教育の改善のために
【27日更新】シリア:子ども達の心を癒す場所(レバノンからの報告)
【26日更新】ハイチ地震復興支援募金 第82報 不足するヨード添加塩、普及を目指せ
【25日更新】「世界手洗いの日」イベントのお知らせ 10月13日〜15日
【24日更新】セルビア:テニス界のスーパースター ジョコビッチ選手、子どもたちへの投資を訴える
【21日更新】パレスチナ自治区:教育と安全=全ての子どもが持つ権利
【20日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第87報 ニジェール:栄養危機への対応に生きる2005年の教訓
【19日更新】小林紀晴写真展「アジアでいちばん若い国 東ティモールの子どもたち」 スペシャルトークショー開催のご案内
【18日更新】シリア:新学期を迎えた子どもたちに、“今”必要な支援
【14日更新】シリア:急増する難民の子どもたちに、急がれる支援の拡大
【13日更新】5歳未満の子どもの死亡が、1990年からほぼ半減 ユニセフ最新報告書 発表
【12日更新】東日本大震災緊急募金 第162報 震災から1年半。新しい施設で再スタート 気仙沼市マザーズホーム・牧沢きぼう(旧一景島)保育所 落成式
【11日更新】インド:イケアとユニセフのプログラム インドの7400万人の子どもたちに恩恵
【10日更新】ハイチ地震復興支援募金 第81報 楽しいと、もっと学べる
【7日更新】ユニセフ、子どもたちへの支援を拡大
【6日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第86報 ニジェール:栄養危機とコレラの流行の中、最悪の洪水被害に対応するユニセフ
【5日更新】グルジア:子どもにも親にも良い場所
【4日更新】ガザ地区−2020年には人が住めない場所に?
【3日更新】2012年度ユニセフセミナーのご報告
【3日更新】2012年度ユニセフリーダー講座のご報告
2012年8月のニュース
【31日更新】長谷部誠選手が出演するユニセフの新しい公共CM 「FIRST TOUCH(ファーストタッチ)」が完成
【30日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第85報 ナイジェリア:世界的なイメージと現実のギャップ
【29日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第84報 NBAで活躍するパウ・ガソル選手、チャドを訪問
【28日更新】シリア危機 子どもたちへの支援が急務 〜ユニセフ ヨルダン事務所の報告〜
【28日更新】世界水週間:6億500万人の基本的人権
【27日更新】コンゴ民主共和国:再び活発化し始めた武装勢力の動き
【24日更新】ジンバブエ:“かつての姿”を取り戻すために
【23日更新】シリア:シリアを逃れた子どもたちの夢を繋ぐために
【22日更新】ザンビア:エイズと戦う携帯アプリ
【21日更新】ルワンダ:児童養護施設にかわる場所
【20日更新】シリア:苦難の後に待っていた新たな苦難
【17日更新】2012年第1回One Minute Videoコンテストのご報告
【16日更新】外国コイン募金ご協力のお願い:旅行の思い出を世界の子どもたちのへのギフトに
【15日更新】エチオピア:HIVに感染せずに、赤ちゃんがうまれてこられるように
【14日更新】シリア:戦闘の影響を受けている子どもと若者は約100万人に
【13日更新】アンゴラ:ポリオ根絶への不断の取り組みが状況を変える
【10日更新】コンゴ民主共和国:複数の危機が同時に発生
【9日更新】海外旅行へ行かれる方へ:外国コインを世界の子どもたちのために役立ててみては?
【8日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第83報 ニジェール:栄養危機と避難民の流入が続く中、コレラの流行に立ち向かうユニセフ
【7日更新】シリア:学校に身を寄せる子どもたち
【6日更新】ハリウッド映画から考える、途上国の子どもたちへの支援のあり方
【2日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第82報 ナイジェリア:学校を中心に地域に広がる子どもを守るための知識と習慣
【1日更新】20年目の世界母乳育児週間
2012年7月のニュース
【31日更新】シリア:支援の最前線に立つ“普通の人々
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第161報 南三陸の命の木で建てられた新園舎 あさひ幼稚園 落成式
【27日更新】中央アフリカ共和国:武力勢力に拉致され搾取された子どもたち
【26日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第81報 ナイジェリア:世界に伝えられることが無い、アフリカで最も人口が多い国の干ばつ
【25日更新】〜きれいな水を、世界の子どもに。〜 「TAP PROJECT JAPAN」始まる! 2012年7月28日(土)〜8月5日(日)、全国の400以上の飲食店で
【24日更新】ユニセフ、EU、政府が、母子に対する公平な保健ケアの提供をあらためて約束
【23日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第80報 ソマリア:“飢饉”宣言から1年 人々の“回復”を支える支援
【20日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト2012、始動! 「手洗い調査隊」小学3〜6年生 隊員100名 大募集(7/26締切) 「みんなの手洗い」を調べ、「正しい手洗い」を伝えよう
【19日更新】マンチェスター・ユナイテッドのサー・アレックス・ファーガソン監督とベン・エイモス選手 南アフリカの子どもの保護にさらなる支援を訴える
【18日更新】ジャキー・チェン ユニセフ親善大使 人身売買の被害に遭ったミャンマーの子どもたちを訪問
【17日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第79報 マリ北部でコレラが流行 ユニセフ6万人の子どもたちに衛生キットを届ける
【13日更新】ニジェール:児童婚の根絶を目指して
【12日更新】ユニセフ・シアター 映画「マシンガン・プリーチャー」上映会 「紛争に巻き込まれた子どもたちを救い出すために」〜銃を持った牧師の話〜
【11日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第78報 モーリタニア:栄養不良の脅威にさらされている乳幼児のための包括的栄養プログラム
【10日更新】ナミビア:障害のある子どもたちのために
【9日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第77報 モーリタニア:予防可能な病気から子どもたちを守る保健キャンペーン
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第160報 アフガニスタンと福島の高校生 七夕に“再会”
【5日更新】映画『ビラルの世界』プレミアム上映会 開催
【4日更新】7月5日(木)・6日(金) 『とくダネ!』 アフリカ・チャドの現状レポート放送
【3日更新】ホンジュラス:ユニセフが支援する調査が明らかにしたギャングの実態
【2日更新】アフガニスタン:政府発表の新データに大きな改善は見られるも課題は残る
2012年6月のニュース
【29日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト2012、始動! 「手洗い調査隊」小学3〜6年生 隊員100名 大募集 「みんなの手洗い」を調べ、「正しい手洗い」を伝えよう
【28日更新】コンゴ民主共和国:ポリオキャンペーン、予防接種を拒否する人々との対話
【27日更新】エチオピア:農村部の診療サービス拡大が、子どもの死亡率低下の鍵
【26日更新】「リオ+20」 子どもたちへの投資があってはじめて実現する持続可能な開発
【25日更新】長谷部誠さん 被災地再訪、第三回募金贈呈式
【22日更新】MDGsの次は、何を? イノチェンティ研究所インターネットTV番組 各国専門家をインタビュー
【21日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第76報 チャド:史上最大の作戦
【20日更新】ヨルダン:出口の見えない隣国の武力衝突−心のケア支援
【19日更新】アフガニスタン:日本政府との協力で進める「子どもに優しい学校」の建設
【18日更新】予防可能な病気から子どもたちを守る活動を加速
【15日更新】アグネス協会大使ブータン視察報告 NHK BSにて放映 ユニセフ写真展も近々開催
【14日更新】子どもの命を守る世界的行動を!
【14日更新】ユニセフ・アワー 映画『ビラルの世界』プレミアム上映会 都市に生きる子どもたち〜コルカタのある男の子のお話〜 120名無料ご招待
【13日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第75報 モーリタニア:マリ北部の武力紛争を逃れた人々への支援
【12日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第74報 サヘル地域の子どもたちを襲い続ける脅威
【11日更新】ウズベキスタン:寄生虫やその他の病気から子どもたちを守る正しい手洗い
【8日更新】ユニセフ最新の報告書発表 子どもの死亡の2大要因は、“肺炎”と“下痢”
【7日更新】パレスチナ自治区 新生児死亡率を改善させる家庭訪問活動
【6日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第73報 チャド:緊急かつ長期的視野に立った支援
【5日更新】TAP PROJECT JAPAN 2012 開催決定 参加レストラン募集中!
【4日更新】児童ポルノ単純所持の違法化を!「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議フォローアップセミナー」開催
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第158報 現場を支える方々
2012年5月のニュース
【31日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第72報 モーリタニア:干ばつと武力紛争で住む場所を追われた子どもたちへの支援
【30日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第71報 ニジェール:国際社会の支援の最前線に立つ村の女性たち
【29日更新】ユニセフ・イノチェンティ研究所 最新報告書発表 子どもの貧困削減を政策の優先課題に
【28日更新】ネパール:未来を翻弄する政治に”NO”を突きつける子どもたち
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第157報 宮城県南三陸町あさひ幼稚園で上棟式
【24日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第70報 マリ:負のサイクルを断ち切るために
【23日更新】「溺死」が、1-4 才児死亡原因の25% その多くは日常生活の中で9割は、天気の良い“普通の日”に ユニセフ、アジア5カ国の調査結果を発表
【22日更新】日野原重明 日本ユニセフ協会大使 百賀記念講演 『みんなでユニセフを支えよう』開催
【21日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第69報 ニジェール:支援のあり方を示す母親たちの姿
【18日更新】近くて遠い学校 パレスチナ人の子どもたちの教育に支障をきたす“シームゾーン”(継ぎ目地帯)
【17日更新】スリランカ:公共サービスの復興を担うパートナーシップ
【16日更新】FCバルセロナ、スポーツを通じた教育支援をスタート
【15日更新】二ジェール:食糧危機への対策〜地元に適した方法を
【14日更新】トルコ:つらい過去と先が見えない未来の狭間に立たされたシリア難民の子どもたち
【11日更新】岩手県大槌町:町中の子どもたちが集まれる遊び場をつくろう!遊具お披露目式を開催
【10日更新】マリ:3つの緊急事態に晒されている子どもたち
【9日更新】ブルガリア:親のいない子どもたちに、代替的養護施策を拡充
【8日更新】「子どもたちの幸せが続くように」アグネス・チャン大使 ブータン報告会開催
【7日更新】中国:ソーシャルメディアを通じて、母乳育児を支援
【2日更新】パレスチナ人の子どもと女性、東エルサレムで苦悩に立ち向かう
【1日更新】ニジェール:教育と未来も奪う食糧危機
2012年4月のニュース
【27日更新】Tegami project 韓国の子どもたちから届いた手紙を福島の子どもたちに届けました
【26日更新】4月21日〜28日は「世界予防接種週間」 アンソニー・レーク事務局長 新たな世界的予防接種戦略を発表
【25日更新】取り残される10代−ユニセフ「子どもたちのための前進」No.10発表
【24日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第65報 モーリタニア:命を守る支援物資到着
【23日更新】パキスタン:宗教的指導者が誤解を払拭
【20日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第64報 セレーナ・ゴメス 米国ユニセフ協会大使 サヘル地域の子どもたちへの支援を訴える
【19日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第63報 世界中の専門家が議論−飢餓と危機を防ぐために
【18日更新】「大きな夢を持ってほしい」 ユニセフ・ハイチ事務所 井本直歩子教育担当官による報告
【17日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第62報 ユニセフ事務局次長ニジェールを視察 迅速な行動を訴える
【16日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使、ブータンへ
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第154報 石巻市給食食器支援
【12日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第61報 チャド:支援規模の拡大に求められる国際社会からの支援
【11日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第60報 ユニセフ最新の報告書発表 アフリカの角地域:前進があるものの前途多難な現状続く
【10日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第59報 マリ:干ばつ危機が深刻化−今日のご飯のあても無い子どもたち
【9日更新】「発育阻害」をゼロに! ウガンダ:レーク事務局長、IPU総会で訴える
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第153報 みなさん、ありがとうございます 新しい園舎での入園式
【5日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第58報 ユニセフのアンソニー・レーク事務局長、チャドを訪問
【4日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第57報 ローリー・マキロイ選手 アフリカ支援を訴える ユニセフロゴ入りゴルフバッグでマスターズ参戦!
【3日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第56報 ユニセフ本部と世界36カ国・地域のユニセフ協会(国内委員会) 3日(本日)、世界規模のキャンペーンをスタート
【2日更新】世界の子どもたちのために 春の日差しの下、596人がウォーキング
2012年3月のニュース
【30日更新】モロッコ:子どもたちを苦しめている刑法の改正を求める声
【29日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第55報 モーリタニア:難民危機と栄養危機
【28日更新】ベトナム:広がるインターネット利用 新しい機会とともに様々なリスクも
【27日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第54報 “最悪の事態”に備える
【26日更新】武力紛争が続くシリア−子どもたちの心を苛む出来事
【23日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第53報 ニジェール:“鍵”となる水と衛生支援
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第150報 震災から1年 子どもたちが元気な姿を披露
【21日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第52報 子どもたちに忍び寄る危機
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第148報 被災した子どもたちの気持ちに寄り添うサポートを「つらい体験後の未就学児のためのマニュアル」を発行
【16日更新】パキスタン:洪水後、ユニセフの臨時学習センターが教育の機会を提供
【15日更新】東日本大震災緊急募金 第147報 『3.11 ユニセフ 東日本大震災報告写真展』 岩手、岡山、熊本、広島、そしてニューヨーク国連本部で開催
【14日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第51報 ニジェール:サヘル地域に迫り来る食糧危機に対応するユニセフ
【13日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第50報 モーリタニア:建国以来の二重の危機
【12日更新】ヨルダン:混乱が続くシリアを逃れた子どもたちへの支援
【9日更新】東日本大震災被災地支援 1年レポート
【8日更新】ミレニアム開発目標の一部達成! 〜安全な飲料水を利用できない人の割合が半減〜
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第146報 緊急・復興支援活動 1年報告会 開催報告
【6日更新】ダルフールの子どもたちを栄養不良から守るユニセフの支援プログラム
【5日更新】インド:ポリオ根絶に向けた歴史的前進
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第145報 世界からの応援メッセージ
【1日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第49報 サヘル地域の食糧危機を食い止めるために
2012年2月のニュース
【29日更新】『世界子供白書2012-都市に生きる子どもたち』発表 2月29日(水)午後2時から、「報道向け説明会」をインターネット配信
【28日更新】東日本大震災緊急募金 第144報 『3.11 ユニセフ 東日本大震災報告写真展』がNY国連本部で開催 "Children and the 2011 Japan Earthquake and Tsunami −UNICEF at work"
【27日更新】ベナン:都市に暮らす厳しい環境に置かれている子どもたちの2度目のチャンス
【24日更新】シリア:子どもたちを巻き込みながら続く武力衝突 ユニセフ事務局長 緊急声明を発表
【23日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第48報 “十分に食べられない時期”の到来
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第143報 −子どもにやさしい復興をめざして− 3月6日18:00〜 1年報告会 参加者募集
【21日更新】平和と社会開発の鍵
【20日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第47報 チャド:負のサイクルを絶つ唯一の望み
【17日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第46報 チャド:栄養危機が蝕む12万7,000の命
【16日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第45報 ニジェール: 干ばつに追い討ちをかける武力紛争
【15日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第44報 モーリタニア: GAMが10%に−現地事務所からの報告
【14日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第43報 子どもたちを飢饉の脅威から守るために
【14日更新】インターネットが子どもにもたらす脅威と機会 インターネット上の子どもの安全—グローバルな挑戦と戦略—
【13日更新】ユニセフ報告会 2月13日午後4時〜 配信!
【10日更新】マダガスカル:深刻な栄養不良との戦い
【9日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第42報 サヘル地域の栄養危機でニジェールの子どもたちが再度危機的状況に
【8日更新】シリア:ユニセフ 声明を発表−子どもたちへの影響を懸念
【8日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第41報 食糧不足が引き起こす学校の問題
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第142報 全国の保育士が被災地の仲間のために〜
【6日更新】中央アフリカ共和国:ユニセフの支援でオープンした栄養治療センター
【3日更新】ウズベキスタン:子どもの総合的な発達を促す幼稚園
【2日更新】スーダン:2つに別れた国の狭間に取り残された人々
【1日更新】イエメン:子どもを「預ける」ではなく、「育てる」場所
2012年1月のニュース
【31日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第40報 子どもたちの命を支える命綱
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第140報 岩手県大槌町の幼稚園 仮設園舎での始業式
【27日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第39報 ユニセフ 『2012年版 人道支援報告書』 発表
【26日更新】フィリピン:台風による洪水被害で家族と離れ離れになった子どもたちのために
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第139報 被災3県でのインフルエンザ予防接種費用助成を実施中
【24日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第38報 ユニセフ報告会(参加者募集) 「東日本大震災とソマリア飢饉から学んだこと−日本そして世界の大災害に我々は何をなすべきか?」
【23日更新】レソト:最も弱い立場の子どもたちのために
【20日更新】アフリカ干ばつ緊急募金 第37報 「アフリカ干ばつ緊急募金」開始-サヘル8ヵ国も危機に直面- 長谷部誠選手も支援を呼びかけ
【19日更新】ハイチ地震復興支援募金 第80報 前例の無い規模で、深刻な栄養不良の子どもたちを守る
【18日更新】コンゴ民主共和国:コレラとの戦い
【17日更新】中東・北アフリカ緊急募金 第13報 120万人を超える子どもたちが、学校に!
【16日更新】南スーダン:最前線からの報告
【13日更新】インド:ポリオ根絶へ!
【12日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第35報 ソマリアの教育システム再興に向けて
【11日更新】『スクールズ・フォー・アジア』キャンペーン スタート
【10日更新】ハイチ地震復興支援募金 第79報 大地震から2年 最新レポート発表
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第138報 被災地に、子どもたちの図書館が戻ってきました 「名取市図書館どんぐり子ども図書室」完成
【6日更新】ユニセフ、世界的な予防接種事業を大幅に拡充へ
|
トップページへ
|
先頭に戻る
|