メニューをスキップ
日本ユニセフ協会
HOME > ニュースバックナンバー2015年 > シリア緊急募金

シリア緊急募金 第176報
オーランド・ブルーム親善大使
セルビアで難民の子どもたちを訪問
「私が見たのは、悲劇の一端」
難民の子どもの過酷な状況を訴える

【2015年9月30日 プレシェヴォ・ベオグラード(セルビア)/ジュネーブ発】

「子どもにやさしい空間」を訪問したオーランド・ブルーム親善大使。

© UNICEF/NYHQ2015-2521/Georgiev

9月29日、ギリシャとの国境近くにあるマケドニア旧ユーゴスラビア共和国のゲヴゲリヤの一時受け入れ所に設置された「子どもにやさしい空間」を訪問したオーランド・ブルーム親善大使。

ユニセフ親善大使のオーランド・ブルームは、9月30日、ヨーロッパへの難民・移民の子どもたちを訪問する2日間の日程を終えました。

オーランド・ブルーム大使、難民の子どもを訪問

火曜日のマケドニア旧ユーゴスラビア共和国(以降、マケドニア)訪問のあと、ブルーム大使は国境を越えてセルビアに入り、故郷の紛争や困窮から逃れて移動を続ける、最も厳しい状況に置かれている子どもたちと会いました。

「私が見たものは、難民の子どもたちのつらい旅路のほんの一部にすぎません。本当に心配な状況です。家を離れなければならないほどの絶望を想像してみてください」と、ブルーム大使は話しました。「私は、ユニセフのこの危機に対する迅速な対応に、心から感銘を受けました。私が訪問した『子どもにやさしい空間』では、子どもたちが、たとえ一日数時間であっても子どもらしく過ごすことができていました。彼らは、映像の中の存在ではありません。本当に支援が必要な、現実に生きている人間なのです」

子どもたちと一緒に歩くオーランド・ブルーム親善大使。

©UNICEF/NYHQ2015-2526/Georgiev

9月29日、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国のゲヴゲリヤの一時受け入れ所近くで、子どもたちと一緒に歩くオーランド・ブルーム親善大使。

子どもたちが心を休める場所

ユニセフ・セルビア事務所は、パートナー団体とともに、学用品やおもちゃなどを備えた「子どもにやさしい空間」をマケドニアとの国境に近いプレシェヴォの町とベオグラードの2か所に設置しました。子どもたちも親たちも長い旅で疲れ切り、多くは何らかの心の傷を抱えています。「子どもにやさしい空間」は、移動する人々が少しの間でも休息し、子どもたちが子どもらしくいられる安息の地なのです。ユニセフはまた、同じ場所に2カ所の赤ちゃんと母親のためのスペースも設けました。ここでは、再びヨーロッパへの厳しい旅が始まる前に、乳児をもつ母親が母乳育児の支援を受けたり、幼い子どもたちが年齢相応の栄養支援を受けたりしています。

「子どもにやさしい空間」を訪問したオーランド・ブルーム親善大使。

©UNICEF/NYHQ2015-2582/Georgiev

9月30日、オーランド・ブルーム親善大使がマケドニア旧ユーゴスラビア共和国との国境に位置するセルビアのプレシェヴォに設置されたユニセフの「子どもにやさしい空間」を訪問。

多くの家族が90年代のバルカン戦争時の地雷や不発弾がいまだ残されているクロアチアを通って旅を続けるため、ユニセフは、母乳育児のほかに地雷についての情報も配布しています。

およそ15万人の人々がセルビアで保護を求めており、その4人にひとりは子どもです。


トップページへ先頭に戻る