![]()
繝。繝九Η繝シ繧偵せ繧ュ繝�プ
2014年は子どもの権利条約採択25周年、黒柳徹子ユニセフ親善大使就任30周年、ユニセフによる日本支援終了から50周年にあたります。ユニセフ東京事務所ではこれらを記念し、パネル展示会を開催します。 本展示会では、ユニセフにまつわる写真を約50点展示します。 子どもの権利条約採択25周年の紹介コーナーでは、「生存」「栄養」「衛生」「教育」などのテーマ別に、子どもの権利状況について説明したパネルを公開。 また、戦後ユニセフから支援を受けていた頃の日本の子どもたちの写真も展示します。
黒柳徹子大使の活動を紹介するコーナーとして「トットちゃんと地球の子どもたち—30年の歩みを振り返って—」も設置。写真家の田沼武能氏が撮影した黒柳大使の現地視察活動の写真をご覧いただけます。黒柳大使が30年間で訪問した国は30カ国にのぼります。こうした大使の活動はユニセフの活動や子どもたちの現状を、日本の多くの皆様に知っていただく契機となりました。 これからもユニセフは困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動してまいります。今回のパネル展示会はその活動の一端を知っていただく好機と捉えています。ぜひお立ち寄りください。
パネル展示会
【関連ページ】
|