|
|
HOME > ニュースバックナンバー2015年 >
|
ブルンジ:
|
ブルンジで続く暴力で、多くの人々が自宅からの避難を強いられています。ユニセフはパートナー団体と協力し、近隣の国々に避難する何千人もの難民の子どもたちへ、保護や人道支援を迅速に展開しています。避難した子どもたちのなかには、保護者を伴わずに国境を渡る子どもたちも多くみられます。
* * *
© UNICEF Video |
多くのブルンジ難民がタンザニアへ渡っている。 |
マリアマ・ヴィゼラさんが妹と弟と一緒にブルンジから逃れ、タンザニアに渡ってから、既に1週間以上が経ちました。2年間、マリアマさんはだれからの援助も得ず、妹と弟の面倒をみてきました。
「7年前のことです。家に帰ると、両親が殺されていました」と、16歳のマリアマさんが話します。「その後、おじさんが私たちの面倒をみてくれていましたが、おじさんも2年前に亡くなりました」
ブルンジで暴力が激化し、マリアマさんは決断を迫られました。「危機が迫っていると感じました。ブルンジの治安状態は、日を増すごとに悪化していました。両親もいませんし、だれも守ってくれる人はいませんでした。そんななか、多くの人が暴力を受け、殺されていました。だから、私たちは家族全員でブルンジを離れることを決めたのです」(マリアマさん)
暴力による混乱の際、マリアマさんのような子どもたちは、非常に高い危険に晒されます。ユニセフはこのような支援を必要とする子どもたちの特定と保護を最優先に取り組んでいます。
ブルンジの暴力から逃れるため、コンゴ民主共和国、ルワンダ、タンザニアなどの近隣諸国に、8万人以上が避難しています。そしてその多くが、子どもたちです。ブルンジの治安状況は依然として安定しておらず、避難民の数は今後も増え続けることが予想されています。
タンザニアだけでも4万7,000人近い難民が到着しており、そのほとんどが、ブルンジとの国境に位置するカグンガという村の受け入れセンターに集まっています。その後、難民たちは船とバスを乗り継ぎ、ニャルグス難民キャンプに身を置きます。
ユニセフ・タンザニア事務所代表のジャマ・グレイドは、子どもたちが危機に直面していると話します。「タンザニアで登録された難民のうち、83%は子どもたちです。そして、キゴマで登録された子どもたちのうち、少なくとも1,200人*の子どもたちが、両親を伴わずに国境を渡ったか、離れ離れになってしまった子どもたちです。
また、タンザニアに避難してくる多くの子どもたちが、さまざまな原因で、家族と強制的に引き離されています。このような子どもたちは、さらに高いストレスや混乱状態に晒され、暴力や虐待のリスクがさらに高まります。
ユニセフ・タンザニア事務所のサンドラ・ビシン広報部門チーフは、これらの問題に対応するため、さまざまな支援を展開していると語ります。「緊急の対応として、ユニセフは支援が必要な子どもたちを特定、登録し、適切なサービスや、代替的なケアの選択肢を提示することができる、子どもの保護の訓練を受けた社会福祉担当官を30人現場に派遣しました」
© UNICEF Video |
タンザニアのカグンガにある難民受け入れ地域に辿り着いたブルンジ難民の女の子。 |
現在、暴力から逃れてきた子どもたちに、新たな脅威が迫っています。過去数日間で4,000件近くの下痢の症例が報告されており、32人が死亡しています。ニャルグスのコレラ治療センターで治療ケアを受ける人のうち、約39%が5歳未満の子どもたちです。
既に限界に近い状態で懸命な支援活動が続けられるなか、急速な病気の感染拡大は、感染拡大阻止を困難なものとし、より深刻な病気の流行へとつながるのではないかと懸念されています。
ユニセフ・ブルンジ事務所の水と衛生部門チーフのアマー・クルツェは、カグンガにある難民の受け入れが行われている地域から、「コレラの治療だけでなく、安全な水の供給や衛生に関する支援を行い、衛生状態を改善させることが非常に重要です」と報告しています。
ユニセフはWHOやUNHCR、政府、パートナー団体と共に、タンザニア北東部に位置するブルンジとの国境地点への支援物資の提供を急いでいます。しかし、多くの困難が立ちはだかっています。キゴマ州の州都から船で3時間ほど離れた場所にある、タンガニーカ湖畔のカグンガ村には、2万人近くの難民が押し寄せており、病気の流行への備えが十分でない村の診療所に支援物資を届けるために、一刻を争う事態です。
ユニセフは、患者100人の対応が可能なコレラ治療ユニットを設置や、コレラ患者のためのベッドや経口補水塩、亜鉛、抗生物質、給水タンク、バケツなどの配布など、コレラの感染拡大を防ぐための備品を難民キャンプに届けています。また、ビタミンAや栄養価の高い補助食など、子どもたちのための栄養支援物資も提供しています。
ユニセフはパートナー団体と協力し、急増する難民の人たちが今後立ちはだかる問題に対応できるようにするため、保護や水と衛生、保健、栄養に関する支援を行うため、尽力しています。
マリアマさんがブルンジを去ることに決めた一番の理由は、妹や弟です。「妹と弟のため、ブルンジを離れることに決めました。ふたりの身の安全が心配です。これから平和に暮らせるかは分かりませんが、このままタンザニアで暮らしたいです。たとえブルンジに戻ったとしても、私たちにはもう、何も残されていませんから」
*2015年5月26日時点で、1,600人確認されました。
【関連ページ】