ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)とユニセフ協会(国内委員会)は、子どもたちの命と健やかな成長のために、約190の国と地域で活動しています。
ユニセフの活動はみなさまからのご支援に支えられています。
ユニセフの支援物資を、途上国の子どもたちにプレゼント。
ユニセフは、紛争や自然災害などの緊急事態が発生した際、子どもたちを守る活動を迅速に行っています。
過酷な状況の中で懸命に生きる子どもたちのストーリーを国・分野別に検索できます。
詳しく知る
世界の子どもたちへのあたたかいご支援をありがとうございます
個人のみなさま
オンライン登録・各種変更はこちら
企業のみなさま
団体のみなさま
学校のみなさま
大学生のみなさま
オンライン登録・各種変更よくあるご質問
TOP
※上記リンクは、FNSチャリティキャンペーン事務局HP(外部サイト)となります。
FNSチャリティキャンペーンは、フジテレビ系列全28局とBSフジが協力して実施するチャリティ活動です。1年ごとに支援国とテーマを決定し、現地取材を実施、その後1年かけて募金・広報キャンペーンを実施しています。ユニセフのプライオリティに応じたテーマ設定が行われています。 FNSチャリティキャンペーンのユニセフへの支援は1974年にスタートし、以来、メインテーマ「世界の子どもたちの笑顔のために」のもと、ユニセフのパートナーとして、継続的なご支援をいただいています。 2006年、35年近くにおよぶユニセフへの募金協力という社会貢献が評価され『ローズドール・チャリティ・アワード』を受賞しました。
▲このページの先頭にもどる