メニューをスキップ
HOME > ユニセフ・FIFAキャンペーン > 健全な発達のためのスポーツ
財団法人日本ユニセフ協会

UNITE FOR CHILDREN UNITE AGAINST AIDS

「健全な発達のためのスポーツ」

幼少期の子どもは、教室のなかだけでなく、教室の外でも多くを学んで成長します。世界の校庭や運動場、路地や裏通りなどで行われているスポーツは、子どもたちの健全な発達に大きな役割を果たしてきました。また子どもたちに働きかけ、スポーツを通じていろいろなことを教えていく手段としても、ますます重要性を増しています。

スポーツやレクリエーション、遊びは、世界のどこでも子どもたちの健康、心と体を改善しています。スポーツは特別なパワー、すなわち心理的肉体的な健康状態を改善して生活を変えるという潜在能力を持っているのです。孤児やストリート・チルドレン、元子どもの兵士には帰属意識と連帯感をもたらし、チームワーク、分かち合い、ルールに従ってプレーするための自制心や尊重の気持ちを教えます。

平和のためのプレー

2002年7月、開発と平和のさまざまな活動にスポーツをもっと組織的、論理的に活用することをめざし、ユニセフは国連事務総長コフィ・アナンとともに、国連諸機関が構成する特別委員会の共同議長となりました。それ以来ユニセフは、『子どもの権利条約』に基づき、すべての子どもたちの遊ぶ権利を実現するための総合的な戦略をつくるように各国政府を奨励してきました。たとえば各国の省庁に働きかけ、新しい運動場やフィールド、スタジアムなどを作るための資源を動員したり、戦争・貧困・伝染病やその他の問題で苦しんだ子どもたちの社会復帰を助けるスポーツ・プログラムの作成などを促したりしています。

平和のためのプレー、これも「健全な発達のためのスポーツ」キャンペーンの一環です。ドイツで開催される2006FIFAワールドカップTMの「子どもと平和のために団結しよう」キャンペーンでも、ユニセフと国際サッカー連盟(FIFA)は、紛争や紛争直後そして緊急事態において、スポーツが子どもたちに希望と平常時の感覚を取り戻すのに役立つという考えのもとパートナーシップを組んでいます。心に傷を負った子どもたちは、苦痛や恐怖、喪失などの経験を、スポーツを通じて自分のなかで受け入れられるようになるのです。スポーツは、ギャップを埋める架け橋となり、平和を維持するために欠かせない核となる価値観を推進する共通の言語となり得るものです。ピッチでは、文化的相違や政治的アジェンダはなくなるのです。

ソマリア中南部の都市ジョウハールにあるスポーツクラブのメンバー、サラ・フセインはこう語っています。「スポーツの持つ効果のひとつは、若者を団結させることです。ギャングや民兵の仲間だった者、略奪やレイプをしていた者も、いまはスポーツマンらしくなり社会でも活躍しています。」

平常時の日常性を取り戻すために

「健全な発達のためのスポーツ」キャンペーンは、国連ミレニアム開発目標を達成するためにも重要だと考えられています。ミレニアム開発目標のなかでもとりわけ第八の目標、“開発のためのグローバル・パートナーシップの推進”のために、スポーツ・プログラムは社会的・経済的な力を目標に向かって結集させる効果的な手段となります。スポーツは、HIV/エイズや予防接種のような健康に関係してくる問題を子どもたちに教育する場を提供することもできます。また、雇用の機会を提供し地域の発展に貢献するといった経済的な力にもなり、さらには自然なかたちでのボランティアも生み出します。

ユニセフは世界各国と協力し、紛争直後の状況にある子どもたちにスポーツを通じて平常時の日常的な感覚を取り戻させるのに役立たせたり、自尊心や他者への信頼を取り戻させることによって平和の構築に努力してきました。

たとえばスーダンでは、スーダン・サッカー協会とユニセフとが協力し、平和と子どもの権利についての重要なメッセージを、マスコミを通じて全国の視聴者にとどけています。この活動には、人気のあるサッカー選手、審判員、マネージャーや子どもたちが参加しており、平和の推進に貢献しています。ソマリアでは、ユニセフと若者との協力でサッカーをより大掛かりなプログラムに組み入れ、紛争解決や平和構築の手段としての参加とノンフォーマル教育(学校外教育)を推進しようとしています。スリランカでは、ユニセフがスポンサーとなって“平和への架け橋”と呼ばれるスポーツ・プログラムを実施し、シンハラとタミールの子どもたちがいっしょにサッカーを楽しんでいます。

これらは、世界中でユニセフが行っている数多くある活動一例です。ユニセフはスポーツ、とくにサッカーを通じて、平和・子どもの保護・保健と教育を推進しています。ユニセフとFIFAとの連携による2006FIFAワールドカップTMの今年のテーマ、「平和と子どものために団結しよう」はこれらの目的を反映したものであり、世界の子どもたちの遊ぶ権利を守り、子どもの発達をよりいっそう推し進めるためのものです。

トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る