ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)とユニセフ協会(国内委員会)は、子どもたちの命と健やかな成長のために、約190の国と地域で活動しています。
ユニセフの活動はみなさまからのご支援に支えられています。
ユニセフの支援物資を、途上国の子どもたちにプレゼント。
ユニセフは、紛争や自然災害などの緊急事態が発生した際、子どもたちを守る活動を迅速に行っています。
過酷な状況の中で懸命に生きる子どもたちのストーリーを国・分野別に検索できます。
詳しく知る
世界の子どもたちへのあたたかいご支援をありがとうございます
個人のみなさま
オンライン登録・各種変更はこちら
企業のみなさま
団体のみなさま
学校のみなさま
大学生のみなさま
オンライン登録・各種変更よくあるご質問
第24条【権利・医療への権利】 国は、子どもがいつも健康でいられるようにできるかぎりのことをしなければなりません。
アルゼンチンPlay >
英国Play >
第28条【教育を受ける権利】 子どもには教育を受ける権利があります。
シリアPlay >
ブラジルPlay >
第31条【休み、遊ぶ権利】 子どもには、休んだり、遊んだり、文化・芸術活動に参加する権利があります。
米国Play >
第32条【経済的搾取・有害な労働からの保護】 子どもは、無理やり働かされたり、心やからだによくない仕事をさせられたりしないように守られる権利があります。
ネパールPlay >
第33条【麻薬・覚せい剤からの保護】 国は、子どもが麻薬や覚せい剤などを売ったり、買ったり使ったりすることに巻き込まれないように守らなければなりません。
第34条【性的搾取からの保護】 国は、子どもがポルノや売買春などに利用されたり、性的な暴力を受けたりすることのないように守らなければなりません。
ドイツPlay >
第35条【ゆうかい・売買からの保護】 誘拐されたり、売り買いされたりすることのないように守られる権利があります。
スペインPlay >
デンマークPlay >
第38条【戦争からの保護】 子どもは、戦争から守られる権利があります。
フィリピンPlay >
インドPlay >
第40条【子どもの関する司法】 罪を犯したとされる子どもも、尊厳を持って扱われる権利があります。
メキシコPlay >
第1条 - 第20条までのアニメーション >>
▲このページの先頭にもどる