【2019年9月25日 サヌア(イエメン)発】
暴力が続く中で新学年が始まったイエメンでは、200万人の子どもたちが学校に行けておらず、そのおよそ半数の約100万人は、2015年3月に紛争が激化して以降に退学した子どもたちです。教師の給料が2年以上も支払われていないため、さらに370万人の子どもたちの教育も危うい状況にあります。
© UNICEF/UN0320189/Baholis |
「紛争、開発の遅れ、貧困により、イエメンでは何百万人もの子どもたちが教育を受ける権利と、明るい未来への希望を奪われてきました。暴力、移動や避難、学校に対する攻撃は、多くの子どもたちの通学を妨げています。「教師たちは2年間も給料が支払われておらず、教育の質も危機に瀕しています」とユニセフ・イエメン事務所代表サラ・ベイソロー・ニャンティは述べました。
イエメンが現在の紛争に陥ってから4年以上が経過し、同国の既に脆弱だった教育システムは崩壊しました。イエメンの学校の5校に1校は、紛争の直接的な影響でもはや使用することはできません。
「子どもの権利条約が採択されてから30年が経った今、イエメンの子どもたちの教育やその他の基本的な子どもの権利が、人為的な要因のために侵害されていることは、容認できません」とニャンティは話しました。
子どもたちは学校に通っていないとき、搾取、虐待、その他の権利侵害の数え切れないほどのリスクに直面します。
「学校に通っていない子どもたちは、戦闘への強制参加、児童労働、児童婚を余儀なくされるなど、あらゆる形態の搾取に遭う危険に直面しています。彼らはケアされ、良い刺激の中で成長する機会を失い、最終的には貧困と苦難の生活に閉じ込められてしまいます」とニャンティは付け加えました。
© UNICEF/UN0153963/Obadi |
ユニセフはパートナーと共に、子どもたちの教育を受ける権利を実現すべく、昼夜を問わず取り組んでいます。昨年度、ユニセフは、2年以上支払われていない127,400人以上の教師と学校職員に対して、学校への交通費やその他の基本的な費用を賄うための補助金を支援ました。ユニセフはまた、2015年から1,300校以上の学校を再建し、子どもたちに学習教材を提供し続けています。
イエメンの全年代の子どもたちが教育を逃してしまうことがないよう、緊急の取り組みが必要です。
とりわけ、イエメンの紛争当事者は、国を復興させ子どもたちが日常に戻れるように、平和に向けて取り組まなければなりません。
【関連ページ】
シェアする