驛「譎「�ス�。驛「譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ陋幢スオ邵コ蟶キ�ケ�ァ��ュ驛「謠�郢摎 財団法人日本ユニセフ協会
一覧を見る


報告書
「子ども警報:アフリカの角」

フォトエッセイ
「アフリカの角地域の子どもたち」

アフリカ情報2004年
2004/12
コートジボワール緊急支援
2004/4/6
ナミビア緊急報告
先頭に戻る

緊急支援情報
受付中の緊急募金 >>ロヒンギャ難民 l シリア l 自然災害 l アフリカ栄養危機 l 人道危機 l 過去の緊急募金報告 l

アフリカ情報

ユニセフ
コートジボワール緊急支援

緊急要請額:932,709米ドル

【現況】

image1 停戦状態にあった政府・反政府間の紛争再燃と反仏暴動によって混乱に陥ったコートジボワールでは、治安の悪化と不安定な情勢が子どもや女性に直接的な影響を与えています。最新の報告書によれば、暴動が起こってからおよそ5,000人(大半はコートジボワール人)がすでにリベリアへ流出しました。事態を重く見た国連安全保障理事会は、コートジボワールへの武器禁輸などを含む決議を採択し、すべての勢力に平和協議を始めるよう迫りました。

コートジボワールの北部では、水と電力の供給が中断されました。西部地域でも分散的な電力と水の供給が行われたにすぎません。電力と水の供給が安定しないことで、保健センターや病院の運営に支障をきたしているだけではなく、安全な飲み水が提供されないことは、コレラや下痢の蔓延など人々、特に子どもたちの健康を悪化させます。特筆すべきは、内戦の勃発前でさえ、コートジボワールの農村地域では35%の井戸ポンプしか機能していませんでした。また、西部地域ではその数は20%以下になっています。現在の状況が続けば、紛争の影響を受けた地域では水が原因の病気が増加するでしょう。

アビジャンでは、治安状況の悪化にともない現在学校が閉鎖されています。学校の閉鎖は子どもたちの発達に悪影響を及ぼし、また日常感覚や安心感の喪失につながります。さらにこうした紛争下においては、他でも見られるように女性と子どもに対する身体的なそして性的な暴力が増えています。

【これまでの活動】

こうした中ユニセフは、国連機関、国際NGO、地元NGO、他国際機関等と緊密に連携しながら、人道支援活動を行っています。それと並行して、コートジボワール周辺国の事務所(ガーナ、ブルキナファソ、マリ、ギニア、リベリア)は国境付近で状況をモニタリングしながら、国境を越えてくる難民に対しても支援ができるように準備を整えています。

ユニセフは、各勢力に対して、子どもの権利の保障を訴えるとともに、人道支援機関が最も困難な状況下にある人々に対してスムーズに支援を実施できるよう訴えています。また、コートジボワールの北部でも水や電力の提供が回復することが望まれています。

危機が勃発して以降、ユニセフは医薬品キットと必須医薬品を提供し、国際赤十を通じてすでに北部の68の保健センターに配布されました。ユニセフはまた、北部の国家公共衛生機関に、ワクチンを保存するための燃料を提供しました。しかし、ワクチン(はしかワクチン)のためのコールドチェーンを保持しておく燃料の供給は、十分ではなくなっているため、ワクチンの効力が失われる可能性が出てきています。

【緊急ニーズ】
 ユニセフは、支援の初期段階であるこれから3ヶ月間の緊急物資の調達と人員の配備や活動にかかる費用として、932,709米ドル(約9,700万円)の支援を呼びかけています。

  • 予防接種: 予防接種拡大キャンペーンのための6種ワクチン、破傷風と黄熱病のワクチン、使い捨て注射器、セーフティーボックスなど
  • 水と公衆衛生: 経口補水塩、リンゲル液、浄水剤、折畳式タンク
  • 栄養: 高カロリービスケット
  • スタッフ増員: 治安担当官、物資調達官、緊急事態担当官、通信担当官、水と公衆衛生担当官の増員
  • 活動運営: 燃料費、輸送費、パートナーの支援費

「アフリカ干ばつ緊急募金」は2014年6月10日をもって受付を終了いたしました。
皆様のご協力によって、これまでにユニセフ本部に送金できた額は
2,675万8,815米ドル(22億4,220万5,238円)にのぼりました。
皆様の温かいご支援に心から御礼申し上げます。

アフリカ干ばつ緊急募金 受付終了について »


**************

◇ 募金のお願い ◇

ユニセフは、アフリカ各地で発生しているさまざまな緊急事態の影響を受ける子どもたちのために、緊急・復興支援活動を行っています。日本ユニセフ協会では、ユニセフのこうした活動を迅速に支援するため、アフリカ緊急募金を受け付けています


アフリカ緊急募金
郵便局(ゆうちょ銀行)
振替口座:00190-5-31000
口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
*通信欄に「アフリカ」と明記願います。
*窓口での振り込みの場合は、送金手数料が免除されます。
クレジットカードで募金
インターネットバンキング
コンビニエンスストアから募金する
*公益財団法人 日本ユニセフ協会への寄付金には、特定公益増進法人への寄付として、所得税、相続税、法人税の税制上の優遇措置があります。また一部の自治体では、個人住民税の寄付金控除の対象となります。

※現在、南スーダン、中央アフリカ共和国への緊急募金は「人道危機緊急募金」で受け付けています。

トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る