ミャンマー サイクロン被害第28報
ミャンマー:サイクロンから1年成果報告書-復興に向けて
2008年5月2日から3日にかけてミャンマーを襲い、甚大な被害をもたらしたサイクロン「ナルギス(Nargis)」発生から1年。
ユニセフ・ミャンマー事務所は、サイクロン「ナルギス」の災害に対する緊急援助活動をご支援くださったすべてのご支援者に対し心からの感謝の意を表します。
皆様からの資金によって、被災地でもっとも支援を必要とし、もっとも危険にさらされていた子どもたちとその家族を支援することができました。また、ご支援により新しい活動の実施が可能になり、それによってユニセフのミャンマーにおける緊急援助活動の効率性や管理体制の向上にもつながりました。
しかし、まだまだやらなければならないことが山積みしています。いまだナルギスが残した爪跡が残るミャンマーの子どもたちのために、ユニセフは現在も支援活動を続けています。
ミャンマー:サイクロンから1年-報告書(抜粋)はこちら
【4.26MB】
ユニセフは、世界各地で発生している洪水や地震などの自然災害の被災者のために、緊急・復興支援活動を行っています。日本ユニセフ協会では、ユニセフが各地で実施する自然災害への緊急・復興支援活動を迅速に支援するため、自然災害緊急募金を受け付けています。
皆様のご協力をお願い申し上げます。