公益財団法人日本ユニセフ協会
HOME > 世界の子どもたち > 緊急支援情報 > アフリカ干ばつ緊急募金


アフリカ干ばつ緊急募金 第51報
ニジェール:サヘル地域に迫り来る食糧危機に対応するユニセフ

【2012年3月13日 ニジェール発】

3週間前、ゼリカちゃん(2歳)は、重度の急性栄養不良で病院に運び込まれ、命の危険にさらされていました。しかし、ウアラムの治療センターで栄養面での集中治療と医療ケアを受けて、一命を取り留めました。

ユニセフの西部・中部アフリカ地域事務所のデヴィッド・グレスリー部長と、世界食糧計画(World Food Program)の西アフリカ地域事務所のトーマス・ヤンガ部長は、サヘル地域に迫り来る栄養危機への対応を確認するべく、最近ニジェールを視察した際、ゼリカちゃんに会いました。

「この栄養危機は、現実のことなのです。適切な治療が施されなければ、子どもたちはすぐに命を落とすことになります」と、グレスリー部長は話しました。「厳しい状況にある100万人もの子どもたちの命を守るため、我々は今すぐに行動を起こさなければなりません」

重大な危機を防ぐ努力

© UNICEF/NYHQ2012-0155/Quarmyne
生後6ヵ月のマニラトゥ・マハマドウちゃんは、栄養不良の検査にやってきた。今年のサヘル地域での干ばつ、不作、物価の高騰が原因で、急性栄養不良に苦しめられる子どもは、100万人に及ぶだろうと予測されている。(ニジェール)

サヘル地域では、今年、重度の急性栄養不良に陥る子どもたちは100万以上に達するものと見られています。これは、そもそも干ばつ、不作、物価の高騰により、各々のコミュニティが栄養危機の被害を受けやすくなっていることも関連しています。

2012年、33万1,000人もの5歳未満の子どもたちが、ゼリカちゃんのような重度の急性栄養不良で治療が必要となるものと見られ、大規模な人道支援が求められています。このなかには、栄養補助食品や医薬品の十分な供給、経験を積んだ専門家の派遣、また安全な飲料水と衛生施設(トイレ)へのアクセスの確保が含まれています。

ニジェールにおける支援活動を継続するために必要な資金として、ユニセフは、3,000万米ドルを求めています。何十万人もの子どもたちに影響を及ぼす大規模な惨事を防ぐため、ユニセフは、パートナー団体と共に、国際社会に対して、必要な救命物資とサービスの支援の強化を訴えています。

過去の成功と未来への挑戦

© UNICEF/NYHQ2012-0155/Quarmyne
ユニセフ/世界食糧計画(WFP)の合同記者会見で、質問に答える西部・中部アフリカ地域事務所・デヴィッド・グレスリー部長(右)

「過去数年にわたり、ニジェールは、栄養不良に対する取り組みに大きく貢献してきました」そう話すのは、グレスリー部長です。「我々はその努力を目の当たりにし、ニジェールの経験から学べることを他の国々に伝えていきたいと思います」

ニジェールは、影響を受けている全ての国々の中でも最大規模の栄養治療センターにおいて効果的なネットワークが整っています。ユニセフ、ニジェール政府、そしてその他のパートナー団体は、支援してきたこうしたプログラムは成果を上げていると考えています。このシステムが稼動し、栄養不良の子どもを早期に確認し、治療を提供しているのです。
もし、十分な資金があれば大惨事をまぬがれることができるのです。

しかしながら、さらなる課題も待ち構えています。現在紛争中のマリ北部からやってきた2万4,000人もの人々が、ニジェールに安全を求めて避難してきているのです。ユニセフは、パートナー団体とともにこうした人々のコミュニティに飲料水やその他の救援物資を提供しています。

「ここに来てから、私たちの生活はよくなりました。近くに飲み水もあって、安心できます」こう話すのは、アミナタさん(50歳)です。ナイジェリア人の彼女は、紛争によって母国に帰国を余儀なくされるまで、20年以上もの間マリに住んでいました。

グレスリー部長は、マリとニジェールの国境から約100キロメートル離れたティラベリーにあるマンガリゼ臨時避難所を視察した後、緊急支援活動の取り組みを評価したものの、避難を余儀なくされた子どもたちとその家族に対する食料、公衆衛生、衛生施設(トイレ)、教育、健康、子どもの保護、その他の不可欠なサービス等の支援の必要性を特に強調しました。

栄養不良の根底にある問題解決を目指して

グレスリー部長とヤンガ部長は、現在も続いている救援活動を長期的な支援へとつなげていくことが必要不可欠であるという点で合意しました。

これを達成するために、ユニセフ・ニジェール事務所とパートナー団体は、ニジェール政府が子どもの栄養不良の予防と対策に取り組み、費用対効果の高い、統合された支援を拡大することを目指して活動しています。

最後に、グレスリー部長は次のように述べました。

「それが母乳育児の推進にしても、改善された衛生施設(トイレ)や衛生習慣の問題、またはマラリアを予防するための蚊帳の使用の促進であるにしても、シンプルかつ効果的な支援や、予防対策の強化は、コミュニティ単位での取り組み次第です。地域における栄養不良の根本的な問題に取り組むため、我々は、パートナー団体と協力して活動し続けることが必要です」