
8月13日(金) 『とくダネ!』 震災から半年 ハイチ共和国の現状レポート放送
 |
© 日本ユニセフ協会 |
フジテレビをはじめとする系列28局が主催するFNSチャリティキャンペーン。36年にわたり継続的にユニセフの活動にご支援いただいており、2010年度は、今年1月に大地震に襲われたハイチ共和国を支援国として活動しています。
ハイチは今回の地震で、22万人以上が命を落とし、30万人以上が負傷しました。およそ160万人が避難民キャンプなどでの厳しいテント生活を余儀なくされています。
8月初旬、FNSチャリティキャンペーンの一環で、フジテレビ「とくダネ!」でキャスターを務める中野美奈子アナウンサーがハイチを訪れ、震災から半年後の国の復興状況や子どもたちの置かれている状況を取材しました。
その模様が、8月13日(金)、フジテレビ系情報番組「とくダネ!」内で放送されます。ぜひご覧ください。
■番 組: | 『とくダネ!』(フジテレビ/全国フジ系) |
■放送日: | 2010年8月13日(金) |
■時 間: | 8:00〜9:55内 ※特集枠にて放送予定 |
FNSチャリティキャンペーンに寄せられた募金は、ハイチ共和国の子どもたちの健やかな成長を守るため、ユニセフの復興支援活動に活用します。

|トップページへ|先頭に戻る|