
えとことば展 〜時と国を超えて・・・子どもたちが教えてくれる大切なこと〜 開催中
【2010年12月24日】

世界各国の子どもたちの「え」と「ポートレート写真」約300点と「ことば」でつくる展覧会が3331Arts Chiyodaにて開催中です。夢、自分、悲しみ、暮らし・自然、友達・遊び学校、家族、楽しみ、喜びがテーマです。日本ユニセフ協会はこの展覧会を後援しています。
また、ユニセフギャラリーも併設され、マダガスカルと南アフリカの子どもたちの写真展「EYE SEE(アイシー)をご覧いただくことができます。EYE SEEは、子どもたちが写真撮影を通じ、身近な社会課題に気づき、自分の考えや思いを表現し、「子どもの目」で見た世界を周りに発信していく機会を提供することを目的としたソニー株式会社とユニセフのプロジェクトです。
EYE SEE V南アフリカ ワークショップ |
 |
|
 |
© UNICEF/South Africa2009/Pirozzi |
|
© UNICEF/SouthAfrica2009/Isacc |
詳しくは、えとことば展公式ホームページをご確認ください。
■えとことば展 概要

|トップページへ|先頭に戻る|