メニューをスキップ
驛「譎「�ス�。驛「譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ陋幢スオ邵コ蟶キ�ケ�ァ��ュ驛「謠�郢摎 財団法人日本ユニセフ協会

記事一覧

皆様のご支援で ニュースフラッシュ

2005年7月

【2005年7月8日】
■ベトナム:ユニセフ スイミング教室!

雨季の大雨や洪水の多いベトナムでは、子どもたちが泳ぎ方を知らないことは致命的です。実に、毎日40人の子どもが溺れて命を失っています。ユニセフは、政府とともに、水泳を教えるプログラムを支援しはじめました。指導者を育てたり、安全に水泳教室を実施できるネットの開発を手助けしたりしています。水泳教室は、子どもたちを事故やケガから守る全国的な取り組みの一部です。小学5年生のグエン・フー君は、「泳ぐときは、高いところから飛び込んだり、電気を使うものに触ったりしちゃいけないんだ」と話します。子どもたちは泳ぎ方と一緒に、自分の身を守る方法を学んでいます。


トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る