ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)とユニセフ協会(国内委員会)は、子どもたちの命と健やかな成長のために、約190の国と地域で活動しています。
ユニセフの活動はみなさまからのご支援に支えられています。
ユニセフの支援物資を、途上国の子どもたちにプレゼント。
ユニセフは、紛争や自然災害などの緊急事態が発生した際、子どもたちを守る活動を迅速に行っています。
過酷な状況の中で懸命に生きる子どもたちのストーリーを国・分野別に検索できます。
詳しく知る
世界の子どもたちへのあたたかいご支援をありがとうございます
個人のみなさま
オンライン登録・各種変更はこちら
企業のみなさま
団体のみなさま
学校のみなさま
大学生のみなさま
オンライン登録・各種変更よくあるご質問
皆様のご支援で
トップページへ
記事一覧
雨季の大雨や洪水の多いベトナムでは、子どもたちが泳ぎ方を知らないことは致命的です。実に、毎日40人の子どもが溺れて命を失っています。ユニセフは、政府とともに、水泳を教えるプログラムを支援しはじめました。指導者を育てたり、安全に水泳教室を実施できるネットの開発を手助けしたりしています。水泳教室は、子どもたちを事故やケガから守る全国的な取り組みの一部です。小学5年生のグエン・フー君は、「泳ぐときは、高いところから飛び込んだり、電気を使うものに触ったりしちゃいけないんだ」と話します。子どもたちは泳ぎ方と一緒に、自分の身を守る方法を学んでいます。
|トップページへ|コーナートップへ戻る|先頭に戻る|