メニューをスキップ
驛「譎「�ス�。驛「譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ陋幢スオ邵コ蟶キ�ケ�ァ��ュ驛「謠�郢摎 財団法人日本ユニセフ協会

記事一覧

皆様のご支援で ニュースフラッシュ

2006年6月

【2006年6月19日】
■ジンバブエ:住民自身の手でつくる学校

学校の建設現場で働くメイビスさん

家庭をつくり、商売をつくり、家も自分でつくった72歳のメイビスさんが、今つくっているのは学校です。ボランティアの大工さんが指導する中、男性はセメントを塗り、女性は列になってレンガを受け渡します。メイビスさんの集落には学校がなく、一番近い学校に通うにも交通費が高いうえに、教室は大勢の子どもたちですし詰めの状態です。自分達の子どもが通う学校なら自分達の集落につくろう、とユニセフも支援して、住民参加の学校づくりがはじまりました。ジンバブエの人々は教育熱心です。失業率70%、学費も10倍に値上がりしているにも関わらず、80%以上の小学校の就学率を維持しています。「困難な時代もありました。でも一人一人の力で変えてゆけると示していきたいのです」今日もメイビスさんは傷だらけの手でレンガを運びます。


トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る