メニューをスキップ
驛「譎「�ス�。驛「譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ陋幢スオ邵コ蟶キ�ケ�ァ��ュ驛「謠�郢摎 財団法人日本ユニセフ協会

記事一覧

皆様のご支援で ニュースフラッシュ

2006年7月

【2006年7月10日】
■ロシア:子どもたちのサミット“J8”開催

J8開会式に出席したフランスのユース代表。アン・べネマン氏、ロジャー・ムーア氏らと共に。

サンクトペテルブルクで行われているG8サミット(先進8カ国首脳会議)に合わせて子どもたちのサミット“Junior 8(J8)ユースフォーラム”が開催されています。子どもたちの意見が国際社会に反映されるようにと、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、ロシア、英国、米国のJ8の代表の子どもたちが、提言をまとめ、7月16日に世界のリーダー達に直接手渡します。開会式では、教育、HIV/エイズ、暴力など子どもたちを取り巻く議題が発表され、子どもたちは、どんな世界を創っていくべきかを話し合い、自分たちの考えを伝えていこうと熱心です。米国代表のシャウントさんはこう話します。「世界にはここで討議されているような様々な問題に対処する力があると思うのです。必要なのは連帯です」


トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る