ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)とユニセフ協会(国内委員会)は、子どもたちの命と健やかな成長のために、約190の国と地域で活動しています。
ユニセフの活動はみなさまからのご支援に支えられています。
ユニセフの支援物資を、途上国の子どもたちにプレゼント。
ユニセフは、紛争や自然災害などの緊急事態が発生した際、子どもたちを守る活動を迅速に行っています。
過酷な状況の中で懸命に生きる子どもたちのストーリーを国・分野別に検索できます。
詳しく知る
世界の子どもたちへのあたたかいご支援をありがとうございます
個人のみなさま
オンライン登録・各種変更はこちら
企業のみなさま
団体のみなさま
学校のみなさま
大学生のみなさま
オンライン登録・各種変更よくあるご質問
皆様のご支援で
トップページへ
記事一覧
リベリア各地で母乳育児週間がはじまりました。首都モンロビア以外で活動が行われるのは初めてのことです。各地で「生後6ヶ月間は母乳だけで育てましょう。2〜3歳になるまで継続して母乳を使いましょう」というメッセージが伝えられます。母乳の大切さを知らず、子どもが栄養不良になったり、下痢による脱水症で命を失ったりすることが多いリベリアでは、母乳育児をするだけで多くの子どもの命を守ることができます。「戦争の間、逃げることしかできなかった。私の子どもは成功した女性になってほしい。だから母乳で育てるの」2歳になる子を持つエスターさんはこう話します。
|トップページへ|コーナートップへ戻る|先頭に戻る|