メニューをスキップ
驛「譎「�ス�。驛「譏懶スケ譁溽、シ�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ陋幢スオ邵コ蟶キ�ケ�ァ��ュ驛「謠�郢摎 財団法人日本ユニセフ協会

記事一覧

皆様のご支援で ニュースフラッシュ

2006年4月

【2006年4月17日】
■ ケニア:学費無料化の教訓、アフリカに広がる…

学校に戻ったモウリーンさん(14)

モウリーンさんは、貧しいスラム暮らしでしたが、家庭は安定し、学校の成績はトップ、会計士を夢見る女の子でした。でも2000年に両親をエイズで亡くして叔母のもとで暮らし始めると、苦しい生活に学校をやめなくてはなりませんでした。吉報が届いたのは2003年。政府が学校の無料化を決め、学校に戻ることができたのです。これは彼女だけではなく、ケニアの130万人の子どもたちにとっての吉報でした。その新学期、ふくれ上がった新入生の教科書や教室を確保するために、政府もユニセフ等の支援機関も大忙しでしたが、この英断は確かに子どもの未来を守る一歩となりました。この4月、ユニセフ等の主催で国際会議がナイロビで開かれ、ケニアに続き学費を無料化したマラウイ、モザンビーク、タンザニア等の経験が報告されました。今後、学費無料化の教訓はアフリカ各国で生かされてゆくでしょう。


トップページへコーナートップへ戻る先頭に戻る