メニューをスキップ
HOME
> ニュースバックナンバー2010年
2010年
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年12月のニュース
【27日更新】サッカー選手の長谷部誠さん、ユニセフハウスを訪問 『TEAM HASEBE』プロジェクト、2011年新春キックオフ
【27日更新】「あなたにとって、一番大切な権利は何ですか?」
【24日更新】第32回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 12月23日(祝)ユニセフ募金を呼びかけました
【22日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第69報 ハイチの子どもたちからクリスマスカードが届きました
【21日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第15報 ユニセフの公平性政策を具体化する‘1000の教室プロジェクト’
【20日更新】「子どもにやさしい学校」づくりをめざして 日本のユニセフ支援者にむけた東ティモールからのメッセージ 国際協力人材養成プログラム 海外インターン・塚越 史枝さんのレポート
【17日更新】FeliCa RUNNING PROJECT 『RUN for WATER PROGRAM』がはじまりました
【16日更新】コンゴ:全国民を対象にしたポリオの緊急予防接種キャンペーン
【15日更新】宗教指導者が妊産婦と子どもの保健を促進
【14日更新】ユニセフの“公平性戦略”を具体化する方法 ウガンダ:携帯を使って進められる遠隔地の出生登録
【13日更新】パキスタン緊急募金 第53報 厳しい冬の脅威と資金難の試練
【10日更新】レストランで参加できる新しい募金のかたち TAP PROJECT 2011 開催決定 〜きれいな水を、世界の子どもに。〜 2011年3月19日〜27日 レストラン・カフェ等、参加飲食店募集中
【8日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第68報 コレラが猛威を振るう中、人々に“やすらぎ”を与える場所
【7日更新】パキスタン緊急募金 第52報 ポリオ感染も拡大−未だに必要な「緊急支援」
【6日更新】サッカー元日本代表選手 中田英寿さん 南アフリカへ 「サッカーで厳しい環境を生き抜く力を育もう」
【3日更新】パキスタン緊急募金 第51報ベッカムとジダンが緊急アピール
【3日更新】子どもの貧困=先進国で拡大する格差 ユニセフ・イノチェンティ研究所 最新報告書発表
【1日更新】「世界エイズデー」 国連が合同報告書を発表 「エイズのない世界」の実現は、最も困窮しているコミュニティへの支援が鍵
2010年11月のニュース
【30日更新】パキスタン緊急募金 第50報 「子どもに優しい空間」がもたらす心の平和
【29日更新】ベナン:教育システムを改善する就学前教育
【26日更新】パキスタン緊急募金 第49報 洪水が露呈した昔からある問題−栄養不良
【25日更新】官民による「児童ポルノ排除対策推進協議会」発足
【24日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第67報 コレラから人々の命を守る広報・啓発キャンペーン
【19日更新】きれいな水を、世界の子どもに。 TAP KANAGAWA 実施報告 約500店が参加 170万円を超える募金が寄せられました
【19日更新】ユニセフ・イノチェンティ研究所 女性器切除(FGM/C)問題に関する最新報告書を発表
【18日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第66報 コレラの流行で 国連が緊急アピールを発表
【17日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第14報 難民の間に広まった「新しい学校」の噂
【16日更新】パキスタン緊急募金 第48報 子どもたちのための臨時学習センター
【15日更新】10月15日 世界手洗いの日 東ティモールでの取り組み
【12日更新】パキスタン緊急募金 第47報 洪水で流されてきた地雷から子どもたちを守るために
【11日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第65報 拡大するコレラ感染
【10日更新】子どもに対する暴力の根絶を訴える宗教指導者
【9日更新】パキスタン緊急募金 第46報 深刻な資金不足に直面するユニセフの活動
【8日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第64報 震災とコレラとハリケーン:24時間体制で続くユニセフの支援活動
【5日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第63報 仮設の隔離病棟を設置−コレラ感染の拡大防止へ
【4日更新】パキスタン緊急募金 第45報 被害発生から3ヵ月。3つの脅威に晒される被災者たち
【2日更新】「Happy Birthday for Children」ラジオCM、ACCグランプリを受賞
【2日更新】エチオピアのテレビ番組が子どもの参加と公平性を促進
2010年10月のニュース
【29日更新】ユニセフ・シンポジウム「ユニセフの新戦略=僻地の子を最優先に」 ご参加、ありがとうございました! 当日の模様は、こちらでご覧いただけます
【28日更新】インドネシア:地震、津波、噴火災害−緊急支援を準備
【27日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第62報 首都に迫るコレラ感染
【26日更新】フィリピン:台風13号の被害を受けた子どもたちへの支援
【25日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第61報 コレラ感染が拡大
【22日更新】ウズベキスタン:小さな改革の積み重ねが、子どもたちの命を大きく守っています
【21日更新】イオン・ユニセフセーフウォーターキャンペーンが始まりました
【20日更新】ベナン:国土の3分の2が冠水 ユニセフ、緊急支援活動を展開
【20日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第60報 人身取引の脅威に晒される子どもたち
【18日更新】10月15日 世界手洗いの日 日本各地で「正しい手洗い」のための活動が行われました
【15日更新】せっけんを使った正しい手洗いは、子どもたちの命を感染症から守ります 10月15日「世界手洗いの日」
【14日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第13報 変化をもたらす女性識字センター
【13日更新】パキスタン緊急募金 第43報 “水”がもたらした皮肉。被災地は、深刻な“水”不足に直面
【8日更新】ユニセフ・パキスタン現地報告会 〜日本人スタッフによる活動報告〜 10月19日(火)15:30-16:30 ユニセフハウス(東京・品川)
【8日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第59報 新学期が始まったハイチ
【7日更新】マリ:メジナ虫病の根絶に向けた取り組み
【6日更新】児童ポルノを「見ない」「買わない」「持たない」「作らせない」 「児童ポルノがない世界を目指して」国民運動 第1回報告会・記者会見開催
【5日更新】パキスタン緊急募金 第42報 紛争と洪水〜二重の被害を受けた小学校
【4日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第58報 アンソニー・レーク事務局長 被災地を視察
【1日更新】エイズ治療を受けられる子どもたちが、30%も増加
2010年9月のニュース
【30日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第57報 子どもたちの心を癒すスポーツ
【29日更新】パキスタン緊急募金 第41報 女性と子どもたちを襲う度重なる緊急事態
【28日更新】プロサッカー・長谷部 誠選手 ユニセフのCMを通じて、世界の子どもたちへの支援を呼びかけます
【27日更新】インド:子どもたちの未来を拓くイケアとユニセフのパートナーシップ
【24日更新】MDGサミット閉幕 最も困難な状況にある子どもたちを最優先に
【22日更新】MDGサミット−公平性の担保が鍵
【21日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第56報 若者の参加
【17日更新】子どもの死亡率、足掛け20年で3分の1減少
【16日更新】パキスタン緊急募金 第40報 被災民の健康を守る青空教室
【15日更新】キルギス:オシの人々に“日常”をもたらす学校の再開
【14日更新】パキスタン緊急募金 第39報 ユニセフの仮設教室で、元気を取り戻す子どもたち
【13日更新】カメルーン:拡大するコレラの感染
【10日更新】パキスタン緊急募金 第38報 8歳のアルべリちゃんの訴え
【9日更新】パキスタン緊急募金 第37報 命を救う移動保健チーム
【8日更新】最も困難な状況の子どもたちに焦点を当てることが、MDG達成への近道
【7日更新】ソマリア:國井修医師からの報告
【6日更新】〜きれいな水を、世界の子どもに〜 TAP KANAGAWA 記者発表会
【3日更新】パキスタン緊急募金 第36報 子どもたちが安心できる場所を
【2日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第55報 貧困サイクルを打ち破る教育支援
【1日更新】パキスタン緊急募金 第35報 パキスタン洪水 日本は官民合わせユニセフに500万ドルを緊急拠出
2010年8月のニュース
【31日更新】パキスタン緊急募金 第34報 安全な水の提供を急ぐユニセフ
【30日更新】手をあらおう。手をつなごう。10月15日 「世界手洗いの日」プロジェクト、スタート
【27日更新】パキスタン緊急募金 第33報 パキスタン洪水—拡大する被害 人道支援活動の資金、当初見込の3倍が必要に
【26日更新】パキスタン緊急募金 第32報 数百万人が被災した、中部パンジャブ州からの報告
【24日更新】マリ:改善される子どもたちの水とトイレ
【23日更新】パキスタン緊急募金 第31報 かつてないほどの被害:ユニセフ南アジア地域事務所代表の報告
【20日更新】パキスタン緊急募金 第30報 支援活動が資金不足に直面しています・・・みなさまのご支援をお願いします!
【19日更新】パキスタン緊急募金 第29報 350万人の子どもたちが感染症の危機に直面
【18日更新】パキスタン緊急募金 第28報 途方も無いスケールの危機
【17日更新】スーダン:紛争の中で子どもたちに希望を与える手段
【16日更新】中国:ユニセフ 土石流被災地域で支援活動を開始
【13日更新】パキスタン緊急募金 第27報 被災地に届くユニセフの支援物資
【12日更新】8月13日(金) 『とくダネ!』 震災から半年 ハイチ共和国の現状レポート放送
【11日更新】パキスタン緊急募金 第26報 南部に拡大する洪水被害
【10日更新】モバイルサイトから募金いただいた方に、アグネス・チャン大使の楽曲をプレゼント
【9日更新】パキスタン緊急募金 第25報 支援を待つ女性と子どもたち
【6日更新】パキスタン緊急募金 第24報 ユニセフ、国際社会に40億円の資金援助を要請
【6日更新】国連事務総長夫妻、黒柳さん、アグネスさんらと懇談 子どもたちに平和のメッセージ
【5日更新】パキスタン緊急募金 第23報 感染症の拡大防止に奮闘するユニセフ
【4日更新】パキスタン緊急募金 第22報 ユニセフ パキスタンとアフガニスタンの洪水被災地で、支援活動を本格化
【3日更新】パキスタン緊急募金 第21報 水や食糧支援を待つ100万人以上の子どもたち
【2日更新】パキスタン緊急募金 第20報 パキスタン洪水:ユニセフ、緊急支援活動を開始
2010年7月のニュース
【30日更新】シエラレオネ:子どもたちのための医療制度改革
【29日更新】セネガル:ワールドカップでスペインを優勝に導いたラモス選手。子どもたちに夢と勇気を
【28日更新】中国 青海地震 子どもに優しい空間
【27日更新】ザンビア:再び猛威を振るうはしか
【26日更新】キルギス:被災者の生活を立て直す家庭訪問
【23日更新】インドネシア:「妊婦への案内状」キャンペーン
【22日更新】「子どもの権利を守ることが人間の安全保障に不可欠」
【21日更新】ソマリア:生きるための術を教える若者相談員
【16日更新】国際エイズ会議:ユニセフ、東ヨーロッパと中央アジア地域の子どもと若者のエイズ問題に関する報告書を発表へ
【15日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第54報 ユニセフ親善大使 リオネル・メッシ選手 被災地を訪問
【15日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第53報 ハイチ地震から半年 ユニセフ最新レポート発表
【14日更新】キルギス:「子どもに優しい空間」を設置
【13日更新】ジブチ:エチオピア国境でHIV感染予防に取り組むユニセフ
【12日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第52報 ハイチ地震から6ヵ月 キム・ヨナ選手がスペシャルメッセージ
【9日更新】キルギス:ユニセフ、避難を余儀なくされた人々の再出発を支援
【8日更新】マリ:厳しい水のアクセスの現実と井戸からもたらされた希望
【7日更新】ルワンダ:蚊帳が妊産婦と子どもの命を守る
【6日更新】キルギス:激しい民族間衝突後、助け合う人々
【5日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第51報 HIV/エイズの脅威から、お母さんと子どもたちを守るために
【2日更新】タジキスタン:官民をあげた日本の緊急支援
【1日更新】最も弱い立場の子どもたちの代弁者として ユニセフ親善大使 メッシ選手の決意
2010年6月のニュース
【30日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第50報 震災後のハイチ 子どもたちの声が復興計画に取り上げられました
【29日更新】アルジェリア:過酷な環境の中、女の子を大切にする人々
【28日更新】キルギス:オシに人道支援活動の拠点を設置
【24日更新】FIFAワールドカップの会場から、アルゼンチン代表のメッシ選手のメッセージが届きました
【23日更新】バルバドス:体罰を無くすために
【22日更新】キルギス:不安定な治安状況の中、ユニセフの支援物資が現地に到着
【21日更新】キルギス:国際社会に980万米ドルの支援を要請
【17日更新】キルギス:ユニセフ、国内外で支援を拡大
【16日更新】日本政府、ユニセフの中央アジアでのポリオ緊急対策に約20万ドルを拠出
【15日更新】続く民族間衝突 キルギス難民に支援物資を急送
【14日更新】タジキスタンでポリオ再発の緊急事態 〜黒柳徹子ユニセフ親善大使「早急にワクチンを」〜
【11日更新】FIFAワールドカップ ユニセフ「レッドカード」キャンペーン
【10日更新】自分の村でワールドカップを見る子どもたち
【8日更新】ユニセフ執行理事会 ユニセフ協会の重要な役割を確認
【7日更新】FIFAワールドカップ2010開催が近づく南アフリカ サッカーを通じたユニセフの支援
【4日更新】銃の無い生活を取り戻させるために
【3日更新】児童買春の根絶に取り組む旅行業者が、意気込みを新たに コードプロジェクトセミナー開催
【1日更新】中国 青海地震 悪天候の中続く支援活動
2010年5月のニュース
【31日更新】マダガスカル:昨年から続く干ばつ 子どもたちの命を救う農村の保健スタッフ
【28日更新】児童ポルノを「見ない、買わない、持たない、作らせない」 緊急アピールを提出
【27日更新】ユニセフと世界宗教者平和会議が宗教コミュニティのためのガイドブックを発表
【26日更新】児童ポルノや児童兵の問題から子どもたちを守るために 国連キャンペーンが間もなくスタート
【25日更新】ベナン:虐待や搾取を逃れた子どもたちの「安全な場所」
【24日更新】チリ:大地震に被災した子どもたちの心のケア
【21日更新】コンゴ民主共和国:日本政府、コミュニティ参加による 子どもたちに優しい環境づくり支援に668万米ドルを拠出
【20日更新】ソマリア:急増する「子どもの兵士」 ユニセフ、即時解放を求める
【19日更新】レーク事務局長 女の子教育の加速を訴える
【17日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第47報 子どもたちの希望をつなぐ学校−ジュディスさんの場合
【14日更新】チャド:何千人もの子どもたちがさらなる栄養不良に
【13日更新】黒柳大使とアグネス大使が歓迎 レーク事務局長 日本のさらなるリーダーシップを求める
【12日更新】レーク事務局長 世界有数のユニセフ支援国=日本へ
【11日更新】ユニセフ協会はユニセフの命綱 レーク事務局長、ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)年次総会で演説
【10日更新】イラク:はじめての全国一斉予防接種週間
【7日更新】アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 来日記念イベント 参加付中!
【6日更新】ユニセフ事務局長に 元ユニセフ米国委員会会長のアンソニー・レーク氏が着任
【6日更新】きれいな水を、世界の子どもに。TAP PROJECT 2010 実施報告 約1,000店が参加 870万円を超える募金が寄せられました
2010年4月のニュース
【28日更新】Happy Birthday Download for Children 4月30日 矢沢永吉さんが参加
【27日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使のソマリア報告 NHK BS特集で5月2日(日)放送!
【26日更新】4月25日は「世界マラリアデー」 ユニセフ事務局長の声明
【23日更新】ユニセフ東京事務所 新代表着任
【22日更新】中国 青海地震 ユニセフ 国際社会に500万米ドルの支援を要請
【21日更新】アフガニスタン:女の子が女の子らしく生きられる世界を
【20日更新】Happy Birthday Download for Children 4月30日 矢沢永吉さんが参加
【20日更新】中国 青海地震 学校の一日も早い再開が必要
【19日更新】中国 青海地震 ユニセフ、支援物資を被災地へ
【16日更新】中国 青海地震 多くの学校が全半壊
【15日更新】中国 青海地震 ユニセフ緊急支援を準備
【14日更新】「ユニセフハウス」が本部ホームページで紹介されました
【13日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第46報 ハイチ地震から90日−ユニセフ、最新レポート発表
【12日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第45報 地震発生から3ヵ月 ハイチを“子どもにふさわしい国”に!
【9日更新】ユニセフ 『Facts for Life』第4版 発表
【8日更新】コートジボアール:栄養不良の赤ちゃんの命を守る
【7日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第44報 子どもたちが安心できる場所
【6日更新】満開の桜の下 世界の子どもたちのために 740人がウォーキング
【5日更新】地雷に関する啓発のための国際デー ユニセフの声明
【2日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第43報 「素晴らしい日になるはず!」 学校に戻れる日を待ちわびる子どもたち
【1日更新】子どもポルノ−法改正を求める人々
2010年3月のニュース
【31日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第42報 ハイチ支援国会合を前に ユニセフ、国際NGOと共同声明を発表 「ハイチを、子どもや若者にふさわしい国に」
【30日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第41報 普段の生活を取り戻したい・・・「生き埋め」から生還した17歳の女の子の声
【29日更新】西アフリカ諸国で再流行 全ての子どもたちをポリオから守るために
【26日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第40報 家族との再会事業
【25日更新】TAP PROJECT 2010 実施中! マダガスカル支援活動学習会 開催
【24日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 女性と子どもたちの権利を守るために
【23日更新】女優の香里奈さんがユニセフハウスへ ドラマ連動型チャリティTシャツの収益の一部 シエラレオネの子どもたちのために寄付
【23日更新】サイクロン『トーマス』 被災地に忍び寄る感染症の脅威と闘う
【19日更新】3月22日は、『世界水の日』TAP PROJECT 2010 東京・名古屋・関西でスタート(28日まで)
【18日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第39報 希望をもたらすテント学校
【17日更新】5月1日 ユニセフ新事務局長就任へ
【16日更新】「飲料水は大幅に改善したが、26億人がトイレの無い生活を強いられている。」 ユニセフ・WHO共同報告書
【16日更新】ユニセフ・東ティモール事務所代表 久木田純氏 現地報告会
【12日更新】チリで大きな余震が発生 ユニセフ、子どもたちへの支援を急ぐ
【11日更新】チャリティ・ランニング・イベント in 国立競技場(東京) RUN For WATER 2010 3月22日(祝)
【10日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第38報 子どもたちを支援の「真ん中」に
【10日更新】FCバルセロナのリオネル・メッシ選手がユニセフ親善大使に
【9日更新】チリ大地震 最も弱い立場の被災者を守るために
【9日更新】トルコ地震 ユニセフ 現地事務所専門家、被災地へ
【8日更新】国際女性デー ユニセフ アン・ベネマン事務局長 声明を発表
【5日更新】イエメン北部で続く武力紛争に苦しむ子どもたち
【4日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第37報 ユニセフ広報官からの報告
【3日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第36報 地震が奪ったもう一つの命綱
【2日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第35報 震源地近く、山岳地帯の被災者にも安全な飲料水を
【1日更新】チリ大地震 ユニセフ、被害状況の把握と支援準備を進める
2010年2月のニュース
【26日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 ソマリア視察 帰国報告会
【25日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第34報 首都以外の被災地で実施される水と衛生に関する支援
【24日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第33報 衛生施設の設置活動に若者が活躍
【23日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第32報 日本政府、ハイチの予防接種強化に1億8,300万円(200万ドル)の無償資金協力
【22日更新】「もし今何かできるなら、私はこの国を変えたい」 内戦で両親を失った16才の少女は訴えた
【22日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第31報 父親の物語
【19日更新】ソマリアはとても平和な国でした・・・ 南部を逃れる人々
【19日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第30報 安心して母乳を与えるために設置された「赤ちゃんに優しいテント」
【18日更新】「女性がソマリアの平和を創ります!」 ソマリアの未来を担う女の子たち アグネス大使を歓迎
【18日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第29報 テントの学校で勉強を再開する子どもたち
【17日更新】ソマリア:子ども保健の日予防接種キャンペーン実施
【16日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 ソマリア視察へ出発!
【15日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第28報 震災から1ヵ月
【15日更新】FGM(女性性器切除)ゼロトレランスデー2010 セミナー開催
【12日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第27報 「赤ちゃんに優しい」避難テントの設置
【10日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第26報 子どもたちに届けられた支援物資
【9日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第25報 全ての子どもたちに必要な支援を−物流部門での活動も拡充
【8日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第24報 アン・ベネマン事務局長 被災地を訪問 見え始めた復興への兆しと課題
【5日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第23報 カメラマンからの報告
【5日更新】世界から忘れられた緊急事態 −アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 ソマリア視察−
【4日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第22報 大規模な予防接種キャンペーンをスタート
【3日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第21報 ユニセフスタッフの活動報告
【2日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第20報 ユニセフの支援は、ドミニカ共和国に逃れた被災者にも
【1日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第18報 身寄りの無い子どもの発見と保護、家族の発見に全力を尽すユニセフ
2010年1月のニュース
【29日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第17報 ユニセフ 支援物資輸送上の障害を徐々に克服
【28日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第16報 ユニセフ 60万人分の予防接種キャンペーンを準備
【27日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第15報 被災地各所に設置される「巨大な水枕」
【26日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第14報 現地のボランティアの人々と共に子どもたちを守る
【25日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第13報 病院での治療を求めて国境を越える子どもたち
【22日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第12報 100人を超えるアーティストが、ハイチ支援を呼びかける MTV 『Hope for Haiti Now』 日本時間23日(土)午前10時生中継
【21日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第11報 二つの大きな障害の克服に全力をあげるユニセフ
【21日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第10報 求められる「子どもたちの視点」 ユニセフ、空港で不法な国外連れ去りを監視 ユニセフ広報官からの報告
【20日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第9報 栄養不良、病気、人身売買、性的搾取 深刻な心の傷を受けた子どもたちに迫る危機
【19日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第8報 遺体の中で、助けを求めることも出来ない子どもたち ユニセフ広報官の報告
【19日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第7報 水と衛生の分野を最優先に 現地時間18日までの主な活動
【18日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第6報 子どもたちの健康と安全を守るための支援
【15日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第5報 ユニセフ 1500万ドルの支援を要請 日本ユニセフ協会、50万ドルの緊急拠出を決定 日本政府もユニセフを通じた支援を準備
【15日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第4報 陸・海・空路で、緊急支援物資が被災地に到着
【14日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第3報 ユニセフ 支援物資の配布と空輸を開始 日本ユニセフ協会 緊急募金の受付をスタート
【14日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第2報 ハイチ大地震—最貧国の子どもたちが犠牲に
【14日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第1報 ハイチでM7.0の大地震が発生−ユニセフの対応
【12日更新】アフガニスタン:虐待されている女性への支援
【8日更新】水と衛生に関する支援がソマリアの子どもと女性の生活を変える
【7日更新】フィリピン台風緊急募金 第11報 ユニセフ 被災地の子どもたちに学用品を配布
【6日更新】 1月4日 ソロモン諸島を襲った2つの地震 ユニセフ太平洋地域事務所からの報告
|
トップページへ
|
先頭に戻る
|