メニューをスキップ
HOME
> ニュースバックナンバー2011年
2011年
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年12月のニュース
【28日更新】アンソニー・レーク事務局長 声明を発表 サヘルで子どもたちの緊急事態
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第137報 ハッピーバースデイ 3.11〜あの日、被災地で生まれた子どもたち
【26日更新】第33回ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 12月23日(祝)恵比寿ガーデンプレイスと都内主要駅にて募金を呼びかけました!
【26日更新】東日本大震災緊急募金 第136報 — ユニセフ 祈りのツリー project — ユニセフサンタが岩手、宮城、福島の子どもたちとオーナメントづくりを行いました!
【22日更新】フィリピン・ミンダナオ島台風被害 避難所のクリスマス
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第135報 長谷部誠さん、宮城県南三陸町を訪問
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第134報 岩手、宮城、福島で「EYE SEE(私たちが見たもの)」プロジェクトを実施
【20日更新】フィリピン・ミンダナオ島台風被害 ユニセフ、支援活動を開始
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第133報 — ユニセフ 祈りのツリー project —宮城県気仙沼市『復興屋台村 気仙沼横丁』に8mの“祈りのビッグツリー”が登場!
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第132報 イ・ビョンホンさん ユニセフハウスを訪問 被災地の方々へメッセージ
【15日更新】中東・北アフリカ緊急募金 第12報 ユニセフ:リビアの紛争により心に傷を負った子どもたちを支援
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第131報 被災されたお父さんを応援しよう 父子家庭・父親育児支援講習会を開催
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第130報 ユニセフ「ちっちゃな図書館」プロジェクト 受付終了! 30万冊以上の善意が被災地の子どもたちの元へ
【13日更新】ユニセフ・イノチェンティ研究所 インターネット上での子どもの保護について新たな報告書発表
【9日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第34報 ユニセフ・エチオピア事務所で支援活動を行った山科真澄 子どもの保護担当官からの報告
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第129報 小さな子どもと頑張るお母さんを支えたい 福島県臨床心理士会による、お母さんと子どもの心のケア活動
【7日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第33報 干ばつが奪った未来を取り戻してくれる移動式小学校
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第128報 「こんな経験は初めてだった・・・」 福島・双葉町の子どもたちが、日伊バレーボール代表選手をエスコート
【2日更新】12月3日は国際障害者デー テレビ静岡制作ドキュメンタリー、アジア・太平洋「2011年子どもの権利賞」授賞
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第127報 『ハッピーバースデイ 3.11』写真展開催中
2011年11月のニュース
【30日更新】12月1日は「世界エイズデー」子どもたちの問題が、再び取り残されないように
【29日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第32報 死を呼ぶ病に立ち向かう小さな力
【28日更新】パキスタン緊急募金 第64報 多難な前途
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第126報 「ソリダリティ・ブック」ベルリンフィルの手で、東北の子どもたちに
【24日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第31報 楽観できない状況
【24日更新】東日本大震災緊急募金 第125報 被災地の子どもたちを守ろう 子どもへの暴力防止の実現にむけて—岩手県・山田町でCAPワークショップを開催
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第124報 復興のかけ橋を! ユニセフ親善大使「ベルリン・フィル」が、音楽のプレゼント
【18日更新】東日本大震災緊急募金 第123報 相馬の子どもが考える東日本大震災発表会の開催報告
【17日更新】レソト:世界的経済不況に脅かされる子どもたちの命
【16日更新】宮城県石巻市の保育園でも新園舎での活動をスタート
【15日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第30報 子どもに戻れる場所-子どもに優しい空間
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第121報 幼稚園・保育園再建支援 新園舎で活動をスタート
【11日更新】エルサルバドル:先行きの見えない被災地の現状
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第120報 アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 子どもに優しい空間「ふたばひろば」訪問
【9日更新】東日本大震災緊急募金 第119報 「ユニセフ 祈りのツリー」PROJECT 祈りのビッグツリー誕生!
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第118報 陸前高田市の子育て支援イベントで「世界手洗いダンス」を踊りました
【7日更新】パキスタン緊急募金 第63報 4000棟の仮設学習センターを設置へ 日本からも新たな支援が。
【4日更新】被災地の子どもたち自らの声で発信する写真ワークショプ EYE(アイ) SEE(シー) TOHOKU が始まります!
【2日更新】中高生たちの「あの日の記録」が、Yahoo!写真保存プロジェクトに
【1日更新】被災地の子どもたちの笑顔を願う、「祈りのビッグツリー」が銀座・有楽町、仙台・気仙沼に誕生します!
2011年10月のニュース
【31日更新】ジンバブエ:最も困難な状況にある子どもたちも学校に
【28日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第29報 飢餓宣言から100日−75万人にはしかの予防接種を
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第116報 大槌町子どもの公園づくりワークショップ開催
【26日更新】ラオス:世界手洗いの日の取り組み
【25日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第28報 ソマリア緊急報告会 11月6日夕方 東京大学で開催(入場無料)
【24日更新】タイ:大洪水被災地に「子どもに優しい空間」を設置
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第115報 岩手県の大槌保育園でミニ運動会「みんなの運動会」が開催
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第114報 Tegami project 宮城県山元町ふじ幼稚園にニュージーランドと香港からの手紙を届けました
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第113報 Tegami project 福島県南相馬市鹿島小学校に中央アフリカ共和国からの手紙を届けました
【18日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第27報 「恵みの雨」がもたらした新たな悲劇
【18日更新】東日本大震災緊急募金 第112報 インフルエンザ予防接種の費用を助成 岩手・宮城・福島各県の16万人の子どもを対象に
【17日更新】「世界手洗いの日」プロジェクトがスタートしました! 東京、兵庫、横浜でもイベント開催
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第111報 写真展「ハッピーバースデイ 3.11」 東京・ミッドタウンで、10月27日(木)まで(入場無料)
【12日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト〜10月15日(土)イベント参加者募集中!〜
【11日更新】フィリピン:長期的ニーズを見据えて−洪水被災地で展開される支援活動
【7日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第26報 ユニセフ親善大使のキム・ヨナさんら、支援を訴える
【6日更新】パキスタン緊急募金 第62報 キャンプで生まれた、新しい命
【5日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第25報 “いつでも水が使えるなんて、ありがたいことです。”
【4日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第24報 コレラと下痢性疾患の流行を防ぐ保健専門家による指導
【3日更新】今年も大好評でした!「グローバルフェスタ2011 絆〜私たちはつながっている〜」
2011年9月のニュース
【30日更新】パレスチナ自治区:ユニセフの「公平性戦略」−ある最前線からの報告
【29日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第23報 負の連鎖を断つために
【28日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト〜サポーター100組募集! 10月15日(土)イベント開催!〜
【27日更新】コンゴ民主共和国:児童労働と貧困の悪循環から子どもたちを救い出すために
【26日更新】東日本大震災緊急募金 第110報 宮城県名取市の閖上中学校の子どもたちがユニセフハウスを訪問
【22日更新】パキスタン緊急募金 第61報 支援活動を拡大へ
【21日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第22報 最も大きな脅威から、子どもたちを守るために
【20日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第21報 世界で一番子どもの命が短い国
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第109報 Tegami project モロッコから届いた手紙を手渡しました
【15日更新】ユニセフ最新の数値を発表 5歳未満児の死亡数 年間760万人に減少!
【15日更新】パキスタン緊急募金 第60報 まずは備蓄していた物資から−ユニセフの緊急支援活動が本格化
【14日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第20報 太陽光発電式ポンプが拓く子どもたちの未来
【13日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第19報 ユニセフ、食糧交換券と現金給付支援をスタート
【12日更新】パキスタン緊急募金 第59報 史上最悪の大洪水から1年あまり 子どもたち250万人が、新たな洪水の被害に
【9日更新】東日本大震災緊急募金 第108報 あの日からの記録−『3.11 ユニセフ東日本大震災報告写真展』開催中(11日まで)
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第107報 多くの命が失われたその日、被災地で生まれた新たな命があります「ハッピーバースデイ 3.11」メッセージ映像を放映しています
【7日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第18報 干ばつ被害拡大が懸念 国際社会の一層の支援を!
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第106報 岩手県大槌町の吉里吉里保育園 仮園舎での保育開始!
【5日更新】『3.11 ユニセフ東日本大震災報告写真展』開催
【2日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第17報 緊急事態下の子どもたちを救うために
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第105報 ちっちゃな図書館 大切に読んでいきます 被災地のみなさまからの感謝のメッセージ
2011年8月のニュース
【31日更新】ソマリア干ばつ緊急募金 第16報 学校は子どもたちが安心できる場所
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第104報 宮城岩沼市、山元町で心のケアの研修を実施
【29日更新】ナイジェリアの国連ビル爆発の犠牲者に哀悼の意を表明
【26日更新】アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 アフリカの角地域の危機に対する声明を発表
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第103報 福島県の子どもたちのために 子どもに優しい空間「ふたばひろば」設置
【24日更新】ケニア:困難な状況に耐え離れ離れで暮らす家族
【23日更新】東日本大震災緊急募金 第102報 宮城県女川町の全小中学校で完全給食再開へ 給食室修繕支援完了報告&オープニングセレモニー開催
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第101報 Tegami project 福島県双葉町「児童生徒再会の集い」にて アメリカから届いた手紙を手渡しました
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第100報 東北の子どもたちを勇気づける 長谷部誠選手のサイン入りミニ・サッカーボール
【18日更新】ユニセフ・ソマリア事務所の國井修医師からの報告 ソマリアの首都モガディシュの下痢症
【17日更新】東日本大震災緊急募金 第99報 「みんなと・楽しく野球を!」大好きなふるさとの復興を目指して 第34回宮城県スポーツ少年団軟式野球交流大会(ジャンボ大会)開催!
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第98報 震災から5ヵ月 町を照らした「希望のあかり」-岩手県大槌町
【15日更新】東日本大震災緊急募金 第97報 仮設住宅にも広がる「子どもに優しい空間」
【12日更新】日本政府、ユニセフを通じエチオピアで栄養不良の治療を支援
【11日更新】ソマリア南部を襲う飢餓 栄養不良の子どもたちを救う治療センター
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第96報 岩手県中総体 開催報告 先輩アスリートから子どもたちへの激励のメッセージ
【9日更新】緊急声明 児童ポルノは児童の性的虐待の記録 単純所持の規制を含めた早急な法改正を!
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第95報 潘基文 国連事務総長 福島県内の高校生と対話
【5日更新】ユニセフ広報官からの報告 息子を救う父親の献身的なケア
【4日更新】児童ポルノの単純所持規制を求め117万筆の署名を国会に提出
【3日更新】アフリカの角地域を襲う危機−深刻な資金不足に直面する支援活動
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第94報 宮城県山元町ふじ幼稚園で臨時保育再開!
【1日更新】全ての子どもたちに予防接種を−ソマリアとケニアの国境で
2011年7月のニュース
【29日更新】東日本大震災緊急募金 第93報 Tegami project 第三弾! アイスランドからの手紙を岩手県 釜石保育園に届けました
【28日更新】東日本大震災緊急募金 第92報 東北の子どもたちの夢をつなぐ 第60回宮城県中総体開催!
【27日更新】アフリカの角地域で予防接種キャンペーンスタート
【26日更新】ユニセフ広報官からの報告 ダダーブまでの過酷な旅
【25日更新】アフリカ東部を襲う危機に全力をあげるユニセフ
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第91報 Tegami project 第二弾! アフガニスタンから福島へ 子どもたちからの手紙を届けました
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第90報 Tegami project 第一弾! ケニアの子どもたちからのお手紙が宮城県の子どもたちへ
【21日更新】ソマリア南部 大規模食糧危機に苦しむ子どもたち
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第89報 第58回岩手県中総体 相撲競技開催
【19日更新】アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 ケニアの干ばつ地域を視察
【15日更新】東日本大震災緊急募金 第88報 東北の子どもたちの夢をつなぐ 第58回岩手県中総体 開催!
【14日更新】南スーダン:独立後、子どもたちの権利を守るために
【13日更新】アフリカの角を襲う干ばつと食糧危機 栄養不良に苦しむ200万人の子どもたち
【12日更新】東日本大震災緊急募金 第87報 健診が結ぶ地域のつながり
【11日更新】東日本大震災緊急募金 第86報 女川第一中学校の子どもたちがユニセフハウスを訪問
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第85報 東北の子どもたちと世界の子どもたちを結ぶ−Tegami Projectはじまります!
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第84報 福原フィールドマネージャー 村井宮城県知事に離任の挨拶
【6日更新】アフガニスタン:日本政府からの支援で1000の教室キャンペーン実施
【5日更新】栄養不良の子どもたちのための移動保健所
【4日更新】エチオピア:干ばつに見舞われる地域に飲料水を支援
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第83報 子どもたちのための復興支援を考える青空座談会
2011年6月のニュース
【30日更新】コートジボアール:避難民キャンプの子どもたちのための教育支援
【29日更新】東日本大震災緊急募金 第82報子どもたちの心に寄り添う−プレイセラピストからの報告
【28日更新】日本政府、二ジェールと中央アフリカでのユニセフの活動を支援
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第81報 幼稚園・保育所再建支援プロジェクト報告−宮城県の保育所再建支援レポート第一弾
【24日更新】東日本大震災緊急募金 第80報 未就学児の心のケア、福島県でも 日本ユニセフ協会/福島県臨床心理士会が実施
【23日更新】東日本大震災緊急募金 第79報 幼稚園・保育園再建支援プロジェクト「みんなでつくる幼稚園」 南三陸町:第一回ワークショップ実施報告
【22日更新】MDG達成に向けて:国連、衛生問題への取り組みを強化
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第78報 各県ユニセフ協会からの東日本大震災支援報告
【21日更新】日本政府 コンゴの子どもたち8,000人の教育に660万ドルの貢献
【20日更新】ハイチ:欠くことが許されない医療支援
【17日更新】東日本大震災緊急募金 第77報 岩手県高校総体 前期・中心会期終了
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第76報 こどもバス遠足第2弾 実施報告
【15日更新】ラオス:新たな給水設備がもたらす生活の変化
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第75報 長谷部誠選手 著書の印税・イベント収益金を被災地の子どもたちに
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第74報 ユニセフ・東日本大震災報告巡回写真展スタート
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第73報 「子どもに優しい」復興を 〜東日本大震災復興プラン国際提案競技 「知恵と夢」の支援〜
【10日更新】「世界手洗いの日」プロジェクト 読売広告大賞「読者大賞」を受賞
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第72報 乳幼児健診が続々と再開 宮城県内14市町で
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第71報 レーク事務局長 宮城県の被災地を訪問
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第70報 乳幼児検診と予防接種が本格的に再開-陸前高田市
【3日更新】東日本大震災緊急募金 第69報 アンソニー・レーク ユニセフ事務局長 ユニセフハウス 訪問
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第68報 世界の子どもたちを支えてきた子どもたち
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第67報 約80日ぶりの再開−岩手大槌保育園
2011年5月のニュース
【31日更新】東日本大震災緊急募金 第66報 岩手県高校総体 続報−陸前高田から−
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第65報 大槌保育園の仮設園舎 間もなく完成!
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第64報 宮城県の保育園・幼稚園でプレイセラピー研修を実施
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第63報 宮城県女川町で乳幼児健診・予防接種の再開を支援
【24日更新】東日本大震災緊急募金 第62報 保育園・幼稚園仮設園舎等建設・大規模修繕を支援
【23日更新】東日本大震災緊急募金 第61報 岩手県 高校総体 スタート 岩手県全域の子どもたちが参加!
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第60報 えほんをおくろう。えがおをおくろう。「ちっちゃな図書館」プロジェクト 進行中!
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第59報 震災孤児への支援−子どもの最善の利益の確保を
【18日更新】東日本大震災緊急募金 第58報 岩手県 陸前高田市で乳幼児健診・予防接種の再開を支援
【17日更新】東日本大震災緊急募金 第57報 ユニセフ『おもいっきり!そとあそび』プロジェクト スタート
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第56報 アグネス大使インタビュー:災害回避のための学校と教育
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第55報 南相馬市の小学校に水洗トイレ設置
【12日更新】東日本大震災緊急募金 第54報 ユニセフ こどもバス遠足 「おもいっきり!そとあそび」プロジェクトin福島 参加者募集中
【11日更新】東日本大震災緊急募金 第53報 「ちっちゃな図書館」が「ちゃっこい絵本館」に
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第52報 支援活動を支える重要なパートナー
【9日更新】東日本大震災緊急募金 第51報 ユニセフ こどもバス遠足 子どもたちのたくさんの笑顔
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第50報 ユニセフこどもバス遠足 「復興祈念 サッカー交流会」開催!
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第49報 門だけが残った保育園 アグネス大使岩手県訪問 第4報
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第48報 子どもたちの歓声が響きました アグネス大使岩手県訪問 第3報
2011年4月のニュース
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第47報 変わり果てた街 アグネス大使岩手県訪問 第2報
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第46報 弱い立場にある子どもたちを支援
【28日更新】東日本大震災緊急募金 第45報 アグネス・チャン大使 岩手県の被災地を訪問
【28日更新】東日本大震災緊急募金 第44報 モロッコの子どもたちが日本の地震被災児童たちに応援メッセージ!
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第43報 続く学校への支援 入学式を迎えた子どもたち
【26日更新】東日本大震災緊急募金 第42報 子どもに優しい復興を! 今後の活動計画概要を発表
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第41報 「ちっちゃな図書館」、笑顔が届いています!
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第40報 メジャーリーグベースボールが野球用具を被災地の子どもたちへ
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第39報 支援の最前線で活躍するボランティアさんたち
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第38報 岩手で乳児健診が再開!
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第37報 日本ユニセフ協会副会長、被災地訪問
【18日更新】東日本大震災緊急募金 第36報 「バック・トゥ・スクール」と「バック・トゥ・幼稚園」
【15日更新】東日本大震災緊急募金 第35報 支援への決意を新たに
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第34報 子どもたちに優しい復興を! アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 宮城県内被災地を訪問
【13日更新】東日本大震災緊急募金 第33報 赤ちゃんの栄養相談ホットラインを開設
【12日更新】東日本大震災緊急募金 第32報 被災地で学校が再開しました!
【11日更新】東日本大震災緊急募金 第31報 震災から1ヵ月、子どもたちへの支援は
【10日更新】東日本大震災緊急募金 第30報 震災孤児ケアの見解発表
【9日更新】東日本大震災緊急募金 第29報 遊びを通した心のケア
【8日更新】東日本大震災緊急募金 第28報 学校再開に向けてあきらめません
【7日更新】東日本大震災緊急募金 第27報 保健医療栄養対策への支援
【6日更新】東日本大震災緊急募金 第26報 「災害時の母乳育児を応援します!」
【5日更新】東日本大震災緊急募金 第25報 「バック・トゥ・スクール」と「バック・トゥ・幼稚園」の準備
【4日更新】東日本大震災緊急募金 第24報 ちっちゃな図書館 第一便が被災地へ到着!
【3日更新】東日本大震災緊急募金 第23報 「心のケア」研修がスタート
【2日更新】東日本大震災緊急募金 第22報 えほんをおくろう。えがおをおくろう。東日本大震災で被災した子どもたちのために、ユニセフ 『ちっちゃな図書館』プロジェクト 「絵本を送って!」被災地の幼稚園・保育園等からのご要望を受付けます
【1日更新】東日本大震災緊急募金 第21報 ちっちゃな図書館 プロジェクト お詫びとお願いのお知らせ
2011年3月のニュース
【31日更新】東日本大震災緊急募金 第20報 「子どもに優しい空間」〜被災地に広がる支援の輪〜
【30日更新】東日本大震災緊急募金 第19報 「箱の中の幼稚園」第2弾。コペンハーゲンを出発。
【29日更新】東日本大震災緊急募金 第18報 メジャーリーグベースボール(MLB)とメジャーリーグベースボール選手会(MLBPA)が50万米ドルを寄付
【28日更新】東日本大震災緊急募金 第17報 協会職員とユニセフ専門家の連携
【27日更新】東日本大震災緊急募金 第16報 えほんをおくろう。えがおをおくろう。
【26日更新】東日本大震災緊急募金 第15報 国内外専門家団体との連携
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第14報 えほんをおくろう。えがおをおくろう。東日本大震災で被災した子どもたちのために、「ユニセフ ちっちゃな図書館」プロジェクトをスタート
【25日更新】東日本大震災緊急募金 第13報 「箱の中の幼稚園」、石巻の子どもたちに
【24日更新】東日本大震災緊急募金 第12報 一瞬かもしれないけれど、本来の笑顔を取り戻した瞬間
【23日更新】東日本大震災緊急募金 第11報 海外からの支援物資第一便、成田に到着
【22日更新】東日本大震災緊急募金 第10報 海外からの支援物資 まもなく到着
【21日更新】東日本大震災緊急募金 第9報 福島県と岩手県でも支援内容を協議
【20日更新】東日本大震災緊急募金 第8報 宮城県と協力方針を確認
【19日更新】東日本大震災緊急募金 第7報 支援物資第一便 飲料水二十トン被災地へ到着 ご支援が続々と寄せられています!
【18日更新】東日本大震災緊急募金 第6報 日本ユニセフ協会、救援物資と日本人専門家を被災地に
【17日更新】東日本大震災緊急募金 第5報 ソマリア、アフガニスタン、東京事務所の日本人専門家、日本ユニセフ協会の支援活動を応援に
【16日更新】東日本大震災緊急募金 第4報 被災地へのメッセージ - 黒柳徹子氏、アグネス・チャン氏、日野原重明氏 -
【15日更新】東日本大震災緊急募金 第3報 ユニセフ事務局長アンソニー・レークの声明−日本の大震災と津波被害によせて
【14日更新】東日本大震災緊急募金 第2報 ユニセフ、半世紀ぶりの日本への支援を表明 日本ユニセフ協会 被災地域への支援を準備・緊急募金の呼びかけを開始
【11日更新】東日本大震災緊急募金 第1報 子どもたちに、心のケアを
【11日更新】2月6日は『世界FGM/C(女性性器切除)根絶の日』 ゼロトレランスデー2011 セミナー開催(3月12日)のお知らせ
【11日更新】コートジボアール:政治的混乱が奪った教育の機会
【10日更新】中東・北アフリカ緊急募金 第5報 リビア:国境地帯に逃れて来た人々への支援
【9日更新】コンゴ民主共和国:教育の中に「日常」を捜す子どもたち
【8日更新】中東・北アフリカ緊急募金 第4報 リビア:ユニセフ、818万米ドルの支援を要請
【8日更新】中東・北アフリカ緊急募金 第3報 リビア:国境地帯で支援活動に参加するチュニジアの人々
【7日更新】キリバス:気候変動問題と向き合う若者たち
【4日更新】リビア:支援物資160トンが、間もなく到着
【3日更新】混乱が続くリビア ユニセフの対応
【2日更新】アルメニア:施設の子どもたちを家族の元へ
【1日更新】ハイチ地震復興支援募金 第75報 教育に未来を託す若者−ジーンさんの場合
2011年2月のニュース
【25日更新】世界子供白書2011「青少年期 (10代) 可能性に満ちた世代」発表
【24日更新】パキスタン緊急募金 第56報 厳しい冬の中、断たれかけている生命線
【23日更新】ハイチ地震復興支援募金 第74報 行き場を失った子どもたちへの支援
【22日更新】日本政府、アンゴラにおけるポリオ撲滅のため ユニセフと協力
【21日更新】エジプト:混乱に晒された子どもたちへの心のケア
【18日更新】ケニア:世界最新鋭の肺炎球菌ワクチンの無償接種が始まる
【17日更新】ソマリアの若者たちが必要なライフスキルをユースセンターで習得
【16日更新】ルワンダ:家庭内暴力から逃れた女性や子どもへの支援
【15日更新】ラオス:妊産婦と新生児破傷風根絶に向けたキャンペーン
【14日更新】リベリア:はしかの緊急予防接種キャンペーンを展開
【10日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第73報 希望を捨てないクリスチャンさんの物語
【9日更新】ユニセフハウスが20万人目の来館者をお迎えしました
【8日更新】ケニア:国中に広まる「子どもに優しい学校」
【7日更新】コートジボアール:混乱の中、底を付き始めた必須医薬品
【4日更新】イエメン:国境で行き場を失った子どもたち
【3日更新】日本政府の年初の協力を受けユニセフが緊急人道支援を実施
【2日更新】ユニセフと日本政府による支援がソマリアの脆弱な子どもの教育と保健を改善
【1日更新】コートジボアール:政治的混乱の中、80万人に届けられたワクチン
2011年1月のニュース
【31日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第72報 児童養護センターの環境改善の取り組み
【28日更新】パキスタン緊急募金 第55報 洪水被害発生から半年−拡大を続ける栄養不良問題
【27日更新】ニジェール:ユニセフが持ちこんだ新たな生活行動パターン
【26日更新】チャド:気候変動の中、静かに進行する栄養不良の緊急事態
【25日更新】日本政府が2008年ルワンダ地震で被災した子どもや家族を支援
【24日更新】パキスタン緊急募金 第54報 学校に戻り始めたスワート渓谷の子どもたち
【21日更新】エチオピア:FGM根絶を宣言したコミュニティ
【20日更新】コートジボワール:国中で続く混乱の最前線で支援を届けるユニセフ
【19日更新】スリランカ:引き始めた洪水−子どもたちへの支援を続けるユニセフ
【18日更新】ブラジルを襲った大規模豪雨と地滑り−支援準備を整えたユニセフ
【17日更新】スリランカ:東部を襲った大洪水−支援物資第1陣が到着
【12日更新】日本政府 ポリオ根絶に向けユニセフに協力
【11日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第71報 ハイチ地震から1年 日本人職員 井本直歩子さんの報告
【7日更新】パレスチナ自治区:支援を待つ母子に届く保健ケアと予防接種
【6日更新】ハイチ地震緊急・復興支援募金 第70報 ハイチ地震から間もなく1年 7日現地報告会開催
【6日更新】ナイジェリアの子どもの生存を助けるため日本政府が1,040万ドルを拠出
|
トップページへ
|
先頭に戻る
|