メニューをスキップ
HOME
> ニュースバックナンバー2009年
2009年
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年12月のニュース
【25日更新】「津波から5年」ユニセフの支援活動報告
【24日更新】第31回ユニセフ・ハンド・イン・ハンド募金 12月23日(祝) ユニセフ募金を呼びかけました
【22日更新】COP15-世界は本気で取り組むのか? 気候変動は、子どもたちの「今」問題 ユニセフ写真展「気候変動と子どもたち」岡田外務大臣が来場
【22日更新】フィリピン:大規模噴火が危惧されるマヨン山 ユニセフ、4万人の避難民に緊急支援を開始
【21日更新】みんなが、サンタになれる日。12/23(水・祝)は恵比寿ガーデンプレイスに集まれ!
【21日更新】子どもデジタル写真プロジェクトEYE SEE V 南アフリカの子どもたちが気候変動の影響をテーマに撮影
【17日更新】ファーストレディの歌声がダウンロードできる!! バースデイ・ドネーション・プロジェクト『Happy Birthday Download for Children』に鳩山 幸総理夫人が参加!! 〜楽曲配信日は、2010年1月1日(金)に決定〜
【15日更新】ウガンダ:遊牧民の子どもたちに希望を与える「移動教室」
【14日更新】エルサルバドル:国際的な支援を待つ洪水の被災者
【11日更新】Happy Birthday Download for Children プロジェクト記者発表会が開かれました
【10日更新】12月11日はユニセフの誕生日
【10日更新】デンマーク:COP15参加者の注目を浴びた、ユニセフの「気候大使」
【9日更新】アフガニスタン:ユニセフ、カブールの襲撃で命を落とした職員に哀悼の意を表明
【8日更新】イエメン:生まれて初めて「学校」に通う避難民の子どもたち
【7日更新】いよいよスタート!! ハンド・イン・ハンド募金チャリティオークション
【4日更新】シリア:気候変動による水不足−ユニセフが給水所を改修
【3日更新】FCバルセロナとユニセフ、スペインで新たなキャンペーンをスタート 「エイズは、おとなだけの問題じゃない」
【2日更新】フィリピン台風緊急募金 第9報 学校活動を再開させるための努力
【1日更新】「子どもとエイズ」世界キャンペーン:第4次報告書発表
2009年11月のニュース
【30日更新】ソマリア:アフゴイ回廊への避難を余儀なくされた人々への支援
【27日更新】フィリピン:長年にわたるキャンペーンの成果=児童ポルノ禁止法が成立
【26日更新】グルジア:全ての子どもの権利を守る子ども開発センター
【25日更新】世界の宗教者が、子どもたちのために参集 「世界子どものための祈りと行動の日」
【24日更新】「悲しい顔の子どもたちがこの世界からいなくなるように!」 鳩山総理夫人と20歳のアスリートがアグネス大使&子どもたちと「子どもの権利条約」20年をお祝い
【20日更新】「子どもの権利条約」採択20周年記念 ユニセフ 『世界子供白書 特別版』発表
【20日更新】「子どもの権利条約」採択20周年記念 交響曲『ユニセフ・アンセム』完成!
【19日更新】アフガニスタン:日本政府からの力強い支援
【18日更新】国連子どもの権利委員会委員長来日 日本での子どもの権利推進を訴える
【17日更新】南アフリカ:私たちができる最善の投資
【16日更新】カメルーン:最大の死亡原因の一つ「栄養不良」を克服するために
【13日更新】フィリピン台風緊急募金 第8報 避難所の中で「完璧な食事」
【12日更新】パプアニューギニア:「母親たちのためにエイズと闘おう」キャンペーン
【11日更新】ユニセフ報告書発表「母子の栄養に関する前進」
【11日更新】ユニセフ・電子マネー募金、スタート!
【10日更新】コソボ:ユニセフ事務所から日本のみなさまへの感謝のメッセージ
【9日更新】パキスタン緊急募金 第18報 震災前よりも良い環境を創る支援
【6日更新】南アフリカ:HIV/エイズ問題に取り組むクリケットのスター選手たち
【5日更新】パキスタン緊急募金 第17報 パキスタンの子どもたちにポリオの予防接種を届けるための活動
【4日更新】サモア地震津波緊急募金 第7報 津波の影響を受けた子どもたちを守る予防接種キャンペーン
【2日更新】ユニセフWHO 子どもの主な死亡原因となっている肺炎に対し、新たな行動計画に着手
2009年10月のニュース
【30日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第7報 一日も早く元の生活を立て直してもらうために
【29日更新】フィリピン台風緊急募金 第7報 台風と大雨による洪水発生から1ヵ月 −被災地からのレポート−
【29日更新】アフガニスタン:武装勢力が国連ゲストハウスを襲撃 アン・ベネマン ユニセフ事務局長 声明を発表
【28日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第6報 9万人の子どもたちを対象にした予防接種キャンペーンを展開
【27日更新】パキスタン緊急募金 第16報 武力紛争が再発 新たな支援が求められています
【26日更新】サモア地震津波緊急募金 第6報 忘れられがちな支援
【23日更新】ラオス:台風16号の被災地支援に150万ドルの支援を要請
【22日更新】サモア地震津波緊急募金 第5報 全国一斉の予防接種キャンペーン、26日にスタート
【21日更新】世界の保健専門家による報告書:子どものワクチン接種率は過去最高
【20日更新】フィリピン台風緊急募金 第6報 「日常」が取り戻せない被災地
【19日更新】深刻な食糧不足と栄養不良に苦しむ「アフリカの角」に迫る新たな危機
【16日更新】フィリピン台風緊急募金 第5報 ハイメ君の希望
【16日更新】日本で 世界で 「わっし、わっし、わ〜♪」 手を洗おう。手をつなごう。 10月15日 世界手洗いの日
【15日更新】子どもの命を奪う世界で2番目の原因=下痢 ユニセフとWHO 下痢性疾患についての最新報告書発表
【14日更新】手をあらおう。手をつなごう。 10月15日 佐賀、東京、横浜、甲子園で、「世界手洗いの日」イベント開催!
【13日更新】サモア地震津波緊急募金 第4報 子どもたちを学校へ
【13日更新】オーランド・ブルーム ユニセフ親善大使に任命
【9日更新】フィリピン台風緊急募金 第4報 ベネマン事務局長 被災地から支援を求める
【9日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第5報 結婚祝いに命を助けるギフトを ユニセフ、地震被災後に支援を届ける
【8日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第4報日本ユニセフ協会 スマトラに 50万ドルを緊急拠出
【8日更新】サモア地震津波緊急募金 第3報ユニセフ太平洋地域事務所からの報告
【7日更新】フィリピン台風緊急募金 第3報 ユニセフ事務局長 被災地入り 日本ユニセフ協会 100万ドルを緊急拠出
【7日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第3報 テント学校が再開 現地から写真が届きました
【6日更新】ユニセフ「子どもたちのための前進-子どもの保護に関する報告書」を発表
【6日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第2報 一部で学校が再開。飲料水、衛生、予防接種、子どもの保護の支援も本格化
【5日更新】スマトラ沖地震被災地 地震被災地に復興への最初の光−5日(月)にも仮設テントで学校が再開 子どもたちの「心のケア」を急ぐ
【2日更新】スマトラ沖地震緊急募金 第1報 ユニセフ 人道支援活動を開始 被災者の3分の1は子ども
【1日更新】フィリピン・サモア・スマトラ 連続する自然災害 支援活動を始めたユニセフ 日本ユニセフ協会 緊急募金の受付を開始
2009年9月のニュース
【30日更新】ニジェール:大洪水被害に対応するユニセフ
【29日更新】フィリピン:台風16号被害 ユニセフ緊急支援活動をスタート
【28日更新】グアテマラ:45万世帯が食料不足の危機に ユニセフ 緊急人道支援活動を準備
【25日更新】ユニセフ親善大使ランランさん 政井マヤさんとともに Unite for Children!
【24日更新】鳩山首相夫人 ニューヨークのユニセフ本部を訪問
【18日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第9報 「説得」+「参加」+「平和」 − ポリオ根絶に必要なもの
【16日更新】手をあらおう。手をつなごう。10月15日 「世界手洗いの日」プロジェクト、スタート
【15日更新】エチオピア:FGM/C(女性性器切除)根絶に向けた取り組み
【14日更新】日本政府、コンゴ民主共和国の感染病対策のための保健プログラムに295万米ドルを拠出
【11日更新】ユニセフ最新の数値を発表 5歳未満児の死亡数 年間880万人に減少!
【10日更新】10月15日は「世界手洗いの日」。
【9日更新】アルゼンチン:新しい指導法で子どもたちの学習に変化
【8日更新】インド:母親に健康的な習慣を
【7日更新】ラテンアメリカ・カリブ海諸国:子どもたちに対する暴力根絶に向けた活動
【4日更新】バングラデシュ:子どもたちの命を守る「水泳教室」
【3日更新】ユニセフ、イエメンでの緊急人道支援活動に5億6,300万円の支援を求める
【2日更新】シリア:パレスチナ難民キャンプを変えて行く若者たち
【1日更新】モバイル*ユニセフカードとギフトがオープンしました!
2009年8月のニュース
【31日更新】イエメン:緊急支援を待つ子どもたち
【28日更新】Unite for Children@メディアージュ ユニセフ「子どもとエイズ」世界キャンペーン パネル展
【27日更新】コンゴ民主共和国:簡単な方法で、子どもたちの命を守る
【26日更新】綾瀬はるかさんがユニセフハウスを見学 映画「ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜」募金贈呈
【25日更新】ベトナム:気候変動問題に声を上げる子どもたち
【24日更新】イエメン:紛争地の人々に届けられる支援物資
【21日更新】ナイジェリア:日本政府からの支援 〜子どもの生存を守る〜
【20日更新】8月23日(日)放送 シエラレオネの子どもの現状を描く ドキュメンタリー番組
【19日更新】パキスタン緊急募金 第14報 急がれる復興支援
【18日更新】ルワンダ:全ての子どもたちに「正義」を
【17日更新】ソマリア:武装勢力に狙われる子どもたちの生命線
【13日更新】パキスタン緊急募金 第13報 武力紛争を体験した子どもたち
【12日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第8報 女の子たちの「希望の窓」
【11日更新】外国コインで子どもたちの命と未来を守ろう!−8月6日(木)成田空港、外国コイン募金の回収活動報告
【10日更新】キルギスの人々を襲う世界不況
【7日更新】ネパール:子どもの権利について学ぶ「子どもたちのクラブ」
【6日更新】世界母乳育児週間・・・ギニアの“母親に優しい”クラブ
【5日更新】グルジア:武力紛争の傷も癒す水道とトイレ
【4日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第7報 完全母乳育児の普及を進めるユニセフ
【3日更新】パキスタン緊急募金 第12報 国内避難民の子どもたちに、予防接種を
2009年7月のニュース
【31日更新】“母乳は子どもの健康と栄養を推進する” 「世界母乳育児週間」 8月1日〜8月7日
【30日更新】日本政府 スーダンでユニセフが実施する保健事業に560万米ドルを拠出
【29日更新】ミャンマー サイクロン被害第29報 サイクロンの後に生まれた「子どもに優しい学校」
【28日更新】マダガスカル:「気候変動と子どもたち」 〜 日常的な問題になりつつある子どもの栄養不良問題 〜
【27日更新】アルゼンチン:赤ちゃんの命を守るモデル事業をユニセフが推進
【24日更新】映画『セントアンナの奇跡』 〜「子どもたちの未来を守る」イベント試写会〜
【23日更新】マレーシア:「差別や偏見との戦いは、不可欠なステップ」 HIV/エイズ問題に苦しむ子どもたちを応援するマンチェスター・ユナイテッド
【22日更新】〜きれいな水を、世界の子どもたちに〜 7/23、TAP YOKOHAMAがスタートします!
【21日更新】パキスタン緊急募金 第11報 子どもたちの命を守る医療支援が急務
【17日更新】黒柳徹子ユニセフ親善大使がネパールの現状を外務大臣に報告
【16日更新】アフガニスタン緊急・復興支援 第6報 アフガニスタンは今 〜ユニセフ・アフガニスタン事務所 現況報告〜
【15日更新】TAPプロジェクトが横浜に上陸 TAP YOKOHAMA 〜きれいな水を、世界の子どもに〜 ヨコハマ グランドインターコンチネンタルにて記者発表会開催
【14日更新】パキスタン緊急募金 第10報 一般家庭に身を寄せ、緊急支援を求める人々
【13日更新】子どもたちの意見を世界へ!イタリア・ラクイラでG8首脳陣との直接会合
【10日更新】ソマリア:紛争の中、続けられる緊急支援
【9日更新】ユニセフ・パキスタン事務所から、日本のみなさまに感謝のメッセージ
【8日更新】J8サミット2009開幕!
【7日更新】パキスタン緊急募金 第8報 続く武力衝突 求められる緊急支援
【6日更新】ユニセフ全国巡回写真展「気候変動と子どもたち」 〜アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使のブルキナファソ視察報告〜 東京・銀座ソニービルにてPRイベントを開催
【3日更新】7月4日 NHK BS特集 「気候変動が子どもを襲う〜アグネス・チャン西アフリカ報告〜」放映
【2日更新】J8サミット2009 間もなく開催!
【1日更新】南アフリカ:サッカー元日本代表選手 中田英寿さんと北澤豪さん 子どもたちに未来を拓くプレゼント
2009年6月のニュース
【30日更新】コソボ:教育は、貧困の悪循環から抜け出す鍵
【29日更新】「消しゴムをください!」 アグネス大使、国会で児童ポルノの「単純所持」違法化を訴える
【26日更新】ユニセフ全国巡回写真展「気候変動と子どもたち」〜アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使のブルキナファソ視察報告〜
【25日更新】「児童ポルノ禁止法」改正、国会審議入りへ アグネス大使、参考人として参加
【25日更新】ソマリア:武装勢力がユニセフ現地事務所を占拠 支援物資を略奪
【24日更新】バングラデシュ:ヒ素汚染の無い飲料水を子どもたちに
【23日更新】ギニア:救急バイクが人々の命を救う
【22日更新】グルジア:不発弾から子どもたちを守る教育
【19日更新】6月22日・23日放映 フジテレビ『とくダネ!』 ドキュメンタリー番組 〜西アフリカ・シエラレオネ共和国の現状レポート〜
【18日更新】コートジボアール:破傷風撲滅キャンペーン
【17日更新】シリアとイラクの子どもたちのために、より良い教育を
【16日更新】6月16日は「アフリカ子どもの日」子どもたちにふさわしいアフリカ
【15日更新】FCバルセロナ ニューヨークのユニセフハウスで写真展を開催
【12日更新】6月12日は「児童労働反対世界デー」 女の子に学ぶチャンスを!
【11日更新】ユニセフ・シンポジウム「気候変動と子どもたち」 ご参加、ありがとうございました! 当日の様子は、近日動画で配信
【10日更新】パキスタン緊急募金 第7報 お腹の大きなお母さん方を守るために
【8日更新】バングラデシュ:サイクロン「アイラ」−拡大する2次災害
【5日更新】パキスタン緊急募金 第6報 250万を超える避難民 日本ユニセフ協会 200万米ドルを緊急拠出 パキスタン緊急募金 受付開始
【4日更新】子どもたちに安心できるネット環境を・・・総務省、国際電気通信連合(ITU) 「安心・安全なインターネット環境整備に関する戦略対話」開催
【3日更新】6月4日(木)『NEWS ZERO』、中田英寿氏のマラリア予防プロジェクト視察を放送予定
【2日更新】インド:経済危機が最も弱い人々を襲う
【1日更新】パキスタン:困難な状況に耐える子どもたち
2009年5月のニュース
【29日更新】インド:サイクロン「アイラ」の被災地で、支援活動をスタート
【28日更新】モーリタリア:母親と子どもの命を守る破傷風撲滅予防接種キャンペーン
【27日更新】マンU+バルサ:歴史的決戦前の歴史的共同声明
【26日更新】「TAKE ACTION in 甲府」950万円を日本ユニセフ協会に寄付
【25日更新】パキスタン:200万人を超える国内避難民-急がれる緊急支援
【22日更新】中国大地震 第26報 被災地に 子どもに優しい空間を
【21日更新】スリランカ:内戦終結 なお続く人道危機
【20日更新】黒柳徹子ユニセフ親善大使 就任25周年記念感謝式典
【19日更新】ブルンジ:「子ども」に戻った元子どもの兵士
【18日更新】パキスタン北西部の避難キャンプで 人道危機に直面する人々
【15日更新】パキスタン:拡大する内戦
【14日更新】スリランカ:子どもたちを守るため、日本政府と日本ユニセフ協会が総額2億円を緊急拠出
【13日更新】スリランカの子どもたちを襲う続く武力衝突
【12日更新】J8サミット2009 日本代表決定!
【11日更新】中国大地震 第24報 地震発生から1年−緊急支援から復興支援へ
【8日更新】5月10日は母の日 母と子の悲劇をなくすために
【7日更新】5月9日(土)は「アイスクリームの日」
【1日更新】ミャンマー:サイクロン被害から1年 続く復興支援活動
2009年4月のニュース
【30日更新】ユニセフ 国連諸機関と連携して新型インフルエンザ対策を準備
【28日更新】スリランカ:人道危機に直面する人々
【27日更新】スリランカ:10万人以上が避難 数千人以上がまだ紛争地域に
【24日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 砂漠化進むアフリカ・ブルキナファソから帰国
【23日更新】トリニダードトバゴ:「エイズを追い出せ!」イニシアティブ
【22日更新】ニジェール:女子教育への理解を促すおとなの識字クラス
【21日更新】ケニア北部で栄養不良に苦しむ子どもたち
【20日更新】アルメニア:子どもに優しい学校プロジェクト広がる
【17日更新】ブルキナファソ:全ての子どもたちにポリオ予防接種を
【16日更新】映画『子供の情景』 18日(土)〜全国順次公開
【15日更新】TAP TOKYO −きれいな水を、世界の子どもに- ご協力ありがとうございました
【14日更新】アグネス・チャン日本ユニセフ協会大使 砂漠化進むブルキナファソへ視察に出発
【13日更新】気候変動と子どもたち:砂漠化問題を啓発する国際写真コンテスト
【10日更新】インドネシア:子どもたちを襲う世界的な経済危機
【9日更新】地雷に関する啓発のための国際デー:アフガニスタンの大地から戦争の遺産を取り除け
【8日更新】最年少のユニセフ親善大使ヘイリー・ウェステンラさん ユニセフハウスを訪問
【7日更新】4月7日は世界保健デー ガザ:保健サービスの復興を急ぐ
【6日更新】第27回 ユニセフ・ラブウォーク中央大会開催
【3日更新】グルジア:紛争の傷跡を癒す「子どもに優しい空間」
【2日更新】ソマリア:「子ども保健デー」キャンペーンを全国で展開
【1日更新】シエラレオネ:死を招く病気から、全ての子どもたちを守るために
2009年3月のニュース
【31日更新】映画『子どもの情景』試写会開催の報告
【30日更新】チャド:自らの問題を自らの力で解決する難民の女性たち
【27日更新】シリア:パレスチナ難民に新たな希望を与える「生きるための技術」
【26日更新】エチオピア:子どもが子どもを教える新しい試み
【24日更新】チャド:HIV母子感染予防への取り組み
【23日更新】スリランカ:武力紛争の影響で何百人もの子どもたちが死傷
【19日更新】TAP TOKYO記者発表会 きれいな水を、世界の子どもに。TAP PROJECTいよいよ日本でもスタート!
【18日更新】FNSチャリティキャンペーン フジテレビ佐々木恭子アナウンサー著 「それでも、笑顔で生きていく。」 3月20日(金) 出版
【17日更新】コンゴ民主共和国:悪化する反政府軍による殺戮と破壊活動
【16日更新】スーダン: ユニセフ 約24億1500万円の緊急支援を国際社会に要請
【13日更新】アフガニスタン:全ての子どもたちに安全な水とトイレを!
【12日更新】ユニセフ議員連盟総会 赤松会長、アグネス大使が「児童買春・児童ポルノ禁止法」改正の訴え
【11日更新】パキスタン:紛争で家を追われ、栄養不良に苦しむ子どもたち
【10日更新】スーダンを襲う新たな人道危機に、国連が共同声明を発表
【9日更新】ガザ人道支援 第13報 ベネマン事務局長 ガザを訪問
【6日更新】J8コンテスト2009 開催!
【5日更新】ルワンダ:コミュニティが孤児のための大きな「家族」を提供
【4日更新】南アフリカ:ジンバブエから避難してきた子どもたちをユニセフが支援
【3日更新】ニジェール:ポリオ予防接種キャンペーン開始の準備に向けて
【2日更新】「1億人のネット宣言 もっとグッドネット」民間企業や教育機関、NPO など170を超える社・団体・学識経験者などが参加「安心ネットづくり促進協議会」発足
2009年2月のニュース
【27日更新】アフガニスタン:子どもが「子ども」でいられる場所
【25日更新】スリランカ 武力紛争下の子どもたち
【24日更新】ユニセフ 武力衝突の影響を受けるチャドの人々へ支援
【20日更新】第81回アカデミー賞 ポリオ根絶をテーマにしたインド映画 短編ドキュメンタリー賞 オスカー候補に!
【19日更新】映画『子供の情景』特別試写会 130名を無料でご招待
【18日更新】子どもとエイズ世界キャンペーン FCバルセロナ 新しい公共広告を発表
【17日更新】ルワンダ:子どもの権利を保護し、促進するコミュニティ・エンパワーメント
【16日更新】バングラデシュ:5つの病気から子どもを守る新ワクチンを導入
【13日更新】コンゴ民主共和国:ユニセフとV-Day「痛みを力に変えて」キャンペーン
【12日更新】シリア:避難民キャンプにいるイラク人の子どもたちに「子どもに優しい空間」で希望を
【10日更新】グアテマラ:HIV母子感染予防
【9日更新】アフガニスタン:武力紛争下での子どもと妊産婦の保健の改善
【6日更新】ガザ人道支援 第11報 国連の子どもと武力紛争に関する国連事務総長特別代表 ガザとイスラエル南部を視察
【5日更新】2月6日は世界FGM/C(女性性器切除)根絶の日
【4日更新】カメルーン:HIVと共に生きる女性のための社会ネットワーク
【3日更新】ガザ人道支援 第10報 ガザの子どもたちを救うためユニセフ、30億円あまりの最新アピールを発表
【2日更新】タジギスタン:小学校入学に向けて「子どもから子どもへ」アプローチを試行
2009年1月のニュース
【30日更新】エリトリア:子どもたちのために教育の機会を提供
【29日更新】ガザ人道支援 第9報 若者支援学習センターの活動が再開されました
【28日更新】ブルキナファソ:学齢期の子どもたちの間で流行っている衛生習慣とは?
【27日更新】「忘れられた危機」 「報道されない災害」 ユニセフ 人道支援報告書 総額約100億円の支援を要請
【26日更新】チリ:マプチェ族の妊産婦と子どもたちのために初の手引書
【23日更新】ガザの子どもたちを救うため、他国に先駆けて日本政府が300万米ドルをユニセフに拠出
【23日更新】「障害者権利条約」の子ども向け冊子“It’s about ability”日本語版『わたしたちのできること』が完成しました
【22日更新】ガザ人道危機 復興支援開始 武力衝突による子どもたちへの影響は甚大
【21日更新】映画『赤い糸』興行収入の一部をガイアナ共和国の子どもたちへ 募金贈呈セレモニー
【20日更新】ガザ人道危機 停戦実施 しかし人道支援に多くの課題
【19日更新】1月20日は、オードリー・ヘップバーンさんの命日です
【15日更新】ガザ人道危機 アン・ベネマン ユニセフ事務局長の声明
【15日更新】ユニセフ『世界子供白書2009』世界同時発表
【14日更新】児童ポルノ禁止法の早期改正を求め与野党に第二次署名提出
【13日更新】この戦争が終ればいいのに・・・ ガザ地区の子どもたち 武力衝突で心理的影響を受ける
【9日更新】ジンバブエ:庇護を求めて、たくさんの人が南アフリカへ流入
【8日更新】ガザで3時間の停戦−ユニセフ、医療資材などを配布
【7日更新】ラオス:日本からの支援で「子ども保健の日」キャンペーン
【7日更新】ユニセフ:ガザでの食料、燃料、医薬品の不足に対応して、支援物資を届ける
【6日更新】ガザ地区 人道危機 ユニセフ緊急支援活動開
【1日更新】日本の支援者の皆様へ アン・ベネマンユニセフ事務局長から新年のご挨拶が届きました
|
トップページへ
|
先頭に戻る
|